2018年03月新武将
No. | 武将名 | くじ | 槍 馬 弓 器 |
攻撃 | 防御 | 兵法 | 初期スキル | コスト | 兵士数 | A | B | C | S1 | S2 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2215 | 南陽院 | 極 | 姫 | A A A A |
990 (27) |
990 (27) |
500 (2.5) |
(B)忌火:全 攻防:100 - 44 (特殊効果は部隊内重複不可) |
3.5 | 3400 | (D)暁光:全 攻防:24 - 38 |
(B)御母の神意:槍弓砲 攻:8 - 50 相手軍の武将数が20以上だと必ずスキル発動 |
(B)新館御料人:弓砲器 攻防:70 - 48 |
(B)忌火:全 攻防:100 - 44 (特殊効果は部隊内重複不可) |
(A)赤鳥ノ舞:槍弓馬器 攻防:37 - 90 (姫武将にのみ効果) |
|
2216 | 百地三太夫 | 極 | 忍 | S A B A |
960 (24) |
960 (28) |
470 (2) |
(B)忍祖千里眼:槍砲器 防:40 - 49 速:100 - 30 |
3 | 3190 | (D)管領の威光:馬砲器 防:43 - 34 破壊:43 - 30 |
(D)賢妖の軍師:槍弓 防:35 - 23+(ランク×3) 速:100 - 20 防御効果は武将ランクで変化 |
(B)不退ノ防戦:馬砲器 防:38 - 52 速:100 - 40 |
(B)忍祖千里眼:槍砲器 防:40 - 49 速:100 - 30 |
(B)不死鳥:槍砲器 防:37 - 34 重複発動上限数4 |
|
2756 | 神代勝利 | 極 | 将 | A A A A |
1040 (28) |
990 (25) |
500 (2.5) |
(A)夢買い:全 攻:30 - (名声値×0.80) (名声値で効果が変化) |
3.5 | 3200 | (D)修羅の援兵:槍弓馬 攻:25 - 25 合流攻撃時は効果2倍 |
(B)武断の破魔矢:弓砲 攻:100 - 16 このスキルを持つ武将は無効化や発動率低下スキルから保護される |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(B)風狂幻術:部隊長 攻防:53 - 所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ) |
(B)遁世影武者:部隊長 攻防:50 - 所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ) |
|
2949 | 蜂須賀小六 | 極 | 将 | S A A A |
970 (26) |
1050 (30) |
490 (2.5) |
(B)川並衆:槍弓砲器 防:44 - 60 (自軍5部隊以下の防御時 効果1.5倍) |
4 | 3750 | (D)花椿:槍砲器 防:32 - 39 |
(B)神虎吼陣:槍馬砲器 防:35 - 45 「陣」「同盟陣」防御時は100%発動 |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(B)川並衆:槍弓砲器 防:44 - 60 (自軍5部隊以下の防御時 効果1.5倍) |
(S)覇国無双:全 攻防:35 - 40 武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4% |
|
2950 | 黒田官兵衛 | 極 | 将 | A A A S |
1020 (28) |
970 (24) |
530 (3) |
(B)気鋭ノ謀臣:弓馬砲器 攻:34 - (25+ランク×7) 武将ランクで効果が変化 ※限界突破時34-67 |
3.5 | 3500 | (D)炮烙の計:弓砲器 攻:15 - 20 破壊:15 - 15 |
(B)賢王訓戒:弓砲器 攻:34 - ((1+ランク)×コスト×1.5) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(B)気鋭ノ謀臣:弓馬砲器 攻:34 - (25+ランク×7) 武将ランクで効果が変化 ※限界突破時34-67 |
(S)覇国無双:全 攻防:35 - 40 武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4% |
|
3337 | 富田重政 | 特 | 剣 | A C C B |
990 (54) |
970 (57) |
510 (2) |
(D)名人越後:槍器 攻:70 - 35 |
2.5 | 2500 | (E)槍隊奇襲:槍 攻:30 - 12 |
(D)筋違い角:槍弓 攻:30 - 36 (2部隊以下の攻撃で効果1.5倍) |
(D)名人越後:槍器 攻:70 - 35 |
(B)戦鬼侵軍:槍砲器 攻:15 - 54 合流攻撃時は必ずスキル発動 |
(D)兵法の深奥:槍器 攻:25 - (コスト×12) 武将のコストで効果が変化します |
|
3338 | 太田康資 | 特 | 将 | C B C A |
830 (21) |
870 (23) |
460 (2) |
(D)天手力男:馬器 防:55 - (コスト×10) (武将のコストで効果が変化します) |
3 | 2820 | (F)騎馬隊守備:馬 防:16 - (コスト×5): |
(D)管領の威光:馬砲器 防:43 - 34 破壊:43 - 30 |
(D)天手力男:馬器 防:55 - (コスト×10) (武将のコストで効果が変化します) |
(B)常勝の采配:槍馬器 防:38 - (0.7×防御参加武将数 (模倣不可) |
(D)湯津爪櫛の計:馬器 防:33 - 42 破壊:33 - 23 |
|
3339 | 大村純忠 | 特 | 将 | A C C B |
840 (20) |
880 (24) |
450 (2) |
(D)聖者ノ調:槍器 防:40 - 34 (自軍5部隊以下の防御時 効果1.5倍) |
3 | 2810 | (F)槍隊守備:槍 防:16 - (コスト×5) |
(D)花椿:槍砲器 防:32 - 39 |
(D)聖者ノ調:槍器 防:40 - 34 (自軍5部隊以下の防御時 効果1.5倍) |
(B)閃光破陣:槍馬器 防:35 - (部隊ランクスキル発動率×9) (部隊ランクで効果が変化)部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×9=54%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×9=63%上昇 |
(D)隠し駒:砲器 防:32 - 44 破壊:32 - 25 |
|
4221 | 湯川直光 | 上 | 将 | B D C C |
600 (18) |
570 (15) |
420 (1.5) |
(F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
2 | 1820 | (F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
(F)槍隊備え:槍 防:10 - 15 |
(F)騎馬隊進撃:馬 攻:10 - 15 |
(F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
(F)槍隊突撃:槍 攻:15 - 20 |
|
5169 | 原田直政 | 白 銀 | 序 | 将 | D D C D |
460 (16) |
470 (17) |
400 (1.5) |
(F)騎馬隊守備:馬 防:16 - (コスト×5): |
1.5 | 1350 | (F)騎馬隊守備:馬 防:16 - (コスト×5): |
(F)弓隊守備:弓 防:16 - (コスト×5) |
(F)槍隊守備:槍 防:16 - (コスト×5) |
(F)騎馬隊急襲:馬 攻:16 - (コスト×5) |
(E)騎馬隊守護:馬 防:25 - (コスト×6.5) |