2018年12月新武将
No. | 武将名 | くじ | 槍 馬 弓 器 |
攻撃 | 防御 | 兵法 | 初期スキル | コスト | 兵士数 | A | B | C | S1 | S2 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1942 | 織田の饗宴 | 祝 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)織田の饗宴:全 |
193 | 193 | (E)鉄砲隊奇襲:砲 攻:25 - 12 |
(S)三段撃 激烈:砲 攻:45 - 30 破壊:45 - 10 |
(S)魔王三段撃:砲 攻:35 - 30 破壊:35 - 20 |
(S)天魔覇旬:砲器 攻:20 - 72 |
(): |
|
1943 | 徳川の饗宴 | 祝 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)徳川の饗宴: |
193 | 193 | (F)騎馬隊襲撃:馬 攻:20 - 10 |
(S)天下の采配:槍馬砲 防:45 - 35 |
(S)太閤の威光:全 攻:25 - 25 破壊:25 - 40 |
(S)覇国無双:全 攻防:35 - 40 武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4% |
(): |
|
2237 | 祥鳳 | 極 | 姫 | S A B A |
980 (28) |
980 (28) |
470 (2) |
(B)鳳来宮姫:槍馬器 攻防:22 - 62 破壊:22 - 30 |
3 | 3200 | (F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
(D)暁光:全 攻防:24 - 38 |
(C)騎王の教え:馬騎 防:25 - 50 |
(B)鳳来宮姫:槍馬器 攻防:22 - 62 破壊:22 - 30 |
(B)傾国ノ美姫:槍弓器 防:34 - 26+(ランク×4) 速:100 - 30 防御効果は武将ランクで変化 |
|
2238 | 羽柴秀長 | 極 | 将 | S A B A |
970 (25) |
990 (27) |
480 (2.5) |
(B)日輪ノ轍: 防:40 - 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
2 | 2490 | (F)槍隊守備:槍 防:16 - (コスト×5) |
(D)美意延年:槍砲 攻防:34 - 42 |
(C)銃王の教え:槍鉄 防:25 - 50 |
(B)日輪ノ轍: 防:40 - 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(B)烈侵滅国:槍弓器 攻防:25 - ((1+ランク)×コスト×2.0) 武将ランクとコストで効果が変化 |
|
2239 | 島津忠恒 | 極 | 将 | S B A A |
980 (26) |
1000 (28) |
470 (2.5) |
(B)謀君蹴撃:槍砲器 防:34 - 60 速:100 - 35 |
3.5 | 3440 | (E)弓隊布陣:弓 防:15 - 20 |
(D)歩き巫女:弓器 防:38 - 43 |
(C)焔王の教え:弓焙 防:25 - 50 |
(B)謀君蹴撃:槍砲器 防:34 - 60 速:100 - 35 |
(B)忍祖千里眼:槍砲器 防:40 - 49 速:100 - 30 |
|
2409 | 舞兵庫 | 極 | 将 | A S B A |
1000 (32) |
980 (27) |
510 (2) |
(A)マシラ炎舞:馬砲器 攻:100 - 55 速:100 - 50 部隊内で最も速い兵士速度で移動 |
3.5 | 3500 | (D)黒鬼刺:槍馬砲 攻:15 - (コスト×10) |
(B)喰野虎:槍馬砲 攻:100 - 25 破壊:100 - 20 速:100 - 35 |
(B)騎迅強襲:槍馬器 攻:30 - 35 速:100 - 25 |
(B)仁将無双:槍馬砲 攻防:17 - ((1+ランク)×コスト×2.1) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(S)天廟斬算:弓器 攻:35 - (1.7×防御参加武将数) |
|
2765 | 鈴木佐太夫 | 極 | 将 | A A A S |
970 (27) |
970 (27) |
480 (2) |
(A)金鵄八咫烏:全 特殊:100 - 部隊内の全武将の全スキルに「砲」対象を追加する |
0 | 1500 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(B)夢我龍撃:全 防:35 - 20 敵部隊移動速度÷2%を効果に加算 |
(A)金鵄八咫烏:全 特殊:100 - 部隊内の全武将の全スキルに「砲」対象を追加する |
(A)鉄砲商人:全 攻防:100 - 部隊内全武将の全スキルに「砲」対象を追加する |
(A)古今無双ノ将:全 防:37 - (敵部隊移動速度÷1.5) 最も部隊移動速度の大きい敵部隊の数値を参照する |
|
2988 | 甲賀弦之介 | 極 | 忍 | A A A S |
1000 (29) |
1040 (32) |
480 (2.5) |
(A)幻惑の瞳術:砲器 防:25 - 敵軍総攻撃力÷敵軍武将人数×100% |
4 | 3740 | (B)忍祖千里眼:槍砲器 防:40 - 49 速:100 - 30 |
(A)戦陣 轟砲:砲器 攻防:45 - 66 |
(A)武装商船:全 攻防:100 - 部隊内全武将の全スキルに「器」対象を追加する |
(B)遁世影武者:部隊長 攻防:50 - 所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ) |
(A)飛び六方:槍砲器 攻防:50 - 45 部隊コスト10以下で効果2倍 |
|
2989 | 朧 | 極 | 忍 | A A A S |
1020 (30) |
1020 (30) |
510 (2.5) |
(A)破幻の瞳:全 攻:40 - 60 防御側のスキル発動率を-5%(模倣不可・特殊効果は重複不可) |
4 | 3720 | (E)玄武の陣:全 防:15 - 10 |
(D)暁光:全 攻防:24 - 38 |
(B)忌火:全 攻防:100 - 44 (特殊効果は部隊内重複不可) |
(B)風狂幻術:部隊長 攻防:53 - 所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ) |
(A)先陣御免:槍鉄 攻:100 - 64 このスキルを持つ武将は無効化や発動率低下スキルから保護される |
|
2990 | 薬師寺天膳 | 極 | 忍 | S A A A |
1050 (32) |
1050 (32) |
470 (2) |
(A)不老不死:槍砲器 攻防:35 - 68 速:100 - 50 自身のHP回復速度が20倍 |
3 | 3260 | (D)声遣縦横:槍馬砲 攻:24 - 38 |
(B)闘神 火車懸:槍馬砲 攻:33 - 48 破壊:33 - 27 |
(B)質実剛健:弓馬砲 攻防:27 - ((1+ランク)×コスト×1.9) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(S)八幡攻陣:槍馬砲器 攻:35 - 67 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) |
(A)下弦ノ翼龍:槍馬砲 攻:27 - 59 強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果1.5倍 |
|
3362 | 黒川晴氏 | 特 | 将 | A C B B |
810 (21) |
880 (23) |
470 (2) |
(D)東方ノ薬師:槍弓 防:35 - コスト×13 |
2 | 2300 | (F)槍隊堅陣:槍 防:30 - 12 |
(E)夜叉の構え:槍弓器 防:20 - 15 |
(D)東方ノ薬師:槍弓 防:35 - コスト×13 |
(D)勝軍草:槍弓馬 防:15 - 49 |
(D)火牛鬼:槍弓馬 防:38 - 45 速:100 - 30 |
|
3363 | 花 | 特 | 姫 | B B B B |
820 (22) |
840 (23) |
460 (2) |
(D)梅花繚乱:槍弓馬 防:38 - 47 破壊:38 - 25 |
2 | 2270 | (F)騎馬隊備え:馬 防:10 - 15 |
(D)違い鎌:槍弓馬 防:32 - 28+(ランク×2) 武将ランクで効果が変化(1ランクアップ毎に効果+2%) |
(D)梅花繚乱:槍弓馬 防:38 - 47 破壊:38 - 25 |
(C)花舜妙香:槍弓砲 防:30 - 40 |
(B)新館御料人:弓砲器 攻防:70 - 48 |
|
3364 | 南部信直 | 特 | 将 | A B C B |
850 (23) |
840 (21) |
450 (2) |
(D)再起ノ智勇:槍馬器 攻:32 - コスト×12 |
3 | 2840 | (F)騎馬隊襲撃:馬 攻:20 - 10 |
(D)赤鬼刺:槍弓馬 攻:15 - (コスト×12) |
(D)再起ノ智勇:槍馬器 攻:32 - コスト×12 |
(D)武功感状:槍馬 攻:25 - 32+(ランク×3) 武将ランクで効果が変化(1ランクアップ毎に効果+3%) |
(B)鈴鳴り武者:槍馬器 攻:27 - 15+((部隊コスト^6)/(16^6))*25 部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 15%上昇 9.5〜10.5C 16%上昇11C 17%上昇 11.5C 18%上昇12C 19%上昇 12.5C 20%上昇13C 22%上昇 13.5C 24%上昇14C 26%上昇 14.5C 28%上昇15C 31%上昇 15.5C 35%上昇16C 40%上昇 16.5C 45%上昇17C 50%上昇 17.5C 57%上昇18C 65%上昇 18.5C 74%上昇19C 85%上昇 19.5C 96%上昇20C 110%上昇 |
|
4230 | 中村一氏 | 上 | 将 | C E C D |
640 (16) |
520 (15) |
420 (2) |
(F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
2 | 1820 | (F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
(F)槍隊備え:槍 防:10 - 15 |
(F)騎馬隊進撃:馬 攻:10 - 15 |
(F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
(F)槍隊突撃:槍 攻:15 - 20 |
|
5178 | 富田氏実 | 白 銀 | 序 | 将 | C E C D |
440 (15) |
480 (17) |
400 (1.5) |
(F)槍隊守備:槍 防:16 - (コスト×5) |
2 | 1740 | (F)槍隊守備:槍 防:16 - (コスト×5) |
(F)騎馬隊守備:馬 防:16 - (コスト×5): |
(F)弓隊守備:弓 防:16 - (コスト×5) |
(F)槍隊急襲:槍 攻:16 - (コスト×5) |
(E)槍隊守護:槍 防:25 - (コスト×6.5) |
6078 | 馬守の饗宴 | 雅 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)馬守の饗宴:馬 |
193 | 193 | (D)懐刀:馬砲器 防:32 - 10+(ランク×5) 武将ランクで効果が変化(1ランク毎に効果+5%) |
(D)管領の威光:馬砲器 防:43 - 34 破壊:43 - 30 |
(B)不退ノ防戦:馬砲器 防:38 - 52 速:100 - 40 |
(B)諫言機略:馬砲器 防:30 - 44 敵軍4部隊以下で効果2倍 |
(): |
|
6080 | あやめの贈物 | 雅 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(C)銃王の教え:槍鉄 防:25 - 50 |
193 | 193 | (F)槍隊堅守:槍 防:20 - 10 |
(F)鉄砲隊堅陣:砲 防:25 - 12 |
(D)黄母衣衆:槍器 防:40 - (コスト×13) (武将のコストで効果が変化します) |
(C)銃王の教え:槍鉄 防:25 - 50 |
(): |
|
6081 | あやめの贈物 | 雅 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(C)焔王の教え:弓焙 防:25 - 50 |
193 | 193 | (F)弓隊堅守:弓 防:20 - 10 |
(F)鉄砲隊堅陣:砲 防:25 - 12 |
(D)歩き巫女:弓器 防:38 - 43 |
(C)焔王の教え:弓焙 防:25 - 50 |
(): |
|
6082 | あやめの贈物 | 雅 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(C)騎王の教え:馬騎 防:25 - 50 |
193 | 193 | (F)騎馬隊堅守:馬 防:20 - 10 |
(F)鉄砲隊堅陣:砲 防:25 - 12 |
(D)湯津爪櫛の計:馬器 防:33 - 42 破壊:33 - 23 |
(C)騎王の教え:馬騎 防:25 - 50 |
(): |