2019年02月新武将

No. 武将名 くじ 槍 馬
弓 器
攻撃 防御 兵法 初期スキル コスト 兵士数 A B C S1 S2
1130 毛利元就 天戦 A A
S S
1100
(40)
1180
(55)
660
(3)
(S)覇謀海神:弓/馬/焙/騎
防:42 - 部隊総防御力が20%上昇
(模倣不可)
5 4560 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)天弓星宿陣 :
防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50
(LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇
(SS)掃天封壁陣:
防:25 -
攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化する
(S)天謀海神:
防:40 - コスト×17
(S)天謀海神:
防:40 - コスト×17
1131 今川義元 天戦 A A
S S
1500
(60)
1000
(35)
700
(3.5)
(S)天幻神童:槍/器/鉄
攻:100 - 50
部隊内の武将の攻撃力を3倍する(部隊長時限定・模倣不可)
5 4580 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)八千矛神:
攻:100 - 50
所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護
(SS)無双英傑:
攻防:50 - 99.9
部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可)
(S)天星神童:槍/弓/砲/器
攻:37 - コスト×17
武将のコストで効果が変化します
(S)天星神童:槍/弓/砲/器
攻:37 - コスト×17
武将のコストで効果が変化します
1132 細川晴元 天戦 S A
S A
1040
(34)
1140
(52)
620
(2.5)
(S)天塵傀儡:
防:60 - 60
(敵部隊移動速度÷1.5)%を加算 (最も大きい速度を参照・模倣不可)
3 3860 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)天綾の誓約:
攻防:60 - 99.9
破壊:60 - 150
(SS)天弓星宿陣 :
防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50
(LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇
(S)神塵傀儡:
防:25 - 90
自拠点防御時は100%発動
(S)神塵傀儡:
防:25 - 90
自拠点防御時は100%発動
1133 蘆名盛氏 天戦 A A
S S
1140
(55)
1000
(30)
640
(2.5)
(S)悠久天戦:弓/器/焙
攻:50 - 60
敵部隊長一人の初期スキルを無効化(模倣不可 小隊長時・攻撃時のみ発動)
4 4180 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)天穿神滅:砲器
攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0)
武将ランクとコストで効果が変化
(SS)八千矛神:
攻:100 - 50
所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護
(S)天戦無窮:弓/砲/器
攻:60 - 80
破壊:60 - 50
(S)天戦無窮:弓/砲/器
攻:60 - 80
破壊:60 - 50
1134 織田信秀 天戦 A S
A S
1050
(29)
1090
(57)
650
(3)
(S)神虎覇撃:馬/器/騎
防:35 - (2×防御参加武将数)%上昇
(模倣不可)
4.5 4580 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)神虎覇撃:馬/器/騎
防:35 - (2×防御参加武将数)%上昇
(模倣不可)
(SS)天弓星宿陣 :
防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50
(LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇
(S)神虎相克:馬/砲/器
防:50 - 77
破壊:50 - 60
(S)神虎相克:馬/砲/器
防:50 - 77
破壊:50 - 60
1135 松平清康 天戦 S S
S A
1150
(55)
1050
(35)
650
(2.5)
(S)四海兄弟:槍/弓/馬/砲
攻:42 - 72
(4部隊以下の攻撃で効果2倍)
4 4210 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)四海兄弟:槍/弓/馬/砲
攻:42 - 72
(4部隊以下の攻撃で効果2倍)
(SS)神光征軍:
攻:100 - 90
速:100 - 200
(SS)天征三千界:
攻:48 - 部隊ランクボーナス×10
部隊ランクボーナスで効果が変化
(SS)天征三千界:
攻:48 - 部隊ランクボーナス×10
部隊ランクボーナスで効果が変化
1136 斎藤道三 天戦 S S
B S
1210
(58)
1070
(30)
650
(2.5)
(S)蛇神轡銜:槍/器/鉄
攻:15 - 85
(合流攻撃時は確率3倍)
4.5 4550 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)蛇神轡銜:槍/器/鉄
攻:15 - 85
(合流攻撃時は確率3倍)
(SS)天神破軍:槍砲器
攻:50 - (2×防御参加武将数)
(S)破蛇神轡銜:槍/砲/器
攻:24 - 85
合流攻撃時は必ずスキル発動
(S)破蛇神轡銜:槍/砲/器
攻:24 - 85
合流攻撃時は必ずスキル発動
1137 伊達晴宗 天戦 A S
A S
1190
(54)
1000
(35)
660
(2.5)
(S)睥睨ノ竜団:
攻:37 - 70
自軍内で同兵種を指揮している武将数×2.5%を攻撃効果に加算
4.5 4560 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)睥睨ノ竜団:
攻:37 - 70
自軍内で同兵種を指揮している武将数×2.5%を攻撃効果に加算
(SS)神光征軍:
攻:100 - 90
速:100 - 200
(S)天竜睥睨:
攻:33 - 87
合流攻撃時は確率2倍
(S)天竜睥睨:
攻:33 - 87
合流攻撃時は確率2倍
1138 尼子経久 天戦 S S
S B
1190
(50)
1190
(50)
630
(2.5)
(S)伊弉冉ノ援鬼:槍/弓/馬
攻防:60 - 84
破壊:60 - 50
3 3840 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)伊弉冉ノ援鬼:槍/弓/馬
攻防:60 - 84
破壊:60 - 50
(SS)天綾の誓約:
攻防:60 - 99.9
破壊:60 - 150
(S)黄泉平坂ノ妖:
攻防:40 - 45
部隊コスト12以下で効果2倍
(S)黄泉平坂ノ妖:
攻防:40 - 45
部隊コスト12以下で効果2倍
1139 北条早雲 天戦 S S
S B
1020
(35)
1140
(57)
640
(3)
(S)天纓燎火:槍/弓/馬/器
防:44 - 60
破壊:44 - 35
(1×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可)
4 4200 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)天纓燎火:槍/弓/馬/器
防:44 - 60
破壊:44 - 35
(1×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可)
(SS)掃天封壁陣:
防:25 -
攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化する
(S)天纓燎炎:
防:32 - 90
合流攻撃防御時は必ずスキル発動
(S)天纓燎炎:
防:32 - 90
合流攻撃防御時は必ずスキル発動
1140 朝倉孝景 天戦 S S
A A
1070
(28)
1150
(54)
630
(2.5)
(S)闃寂ノ軍神:
防:45 - 64
(自軍6部隊以下の防御時 効果2.5倍)
2.5 3480 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)闃寂ノ軍神:
防:45 - 64
(自軍6部隊以下の防御時 効果2.5倍)
(SS)天弓星宿陣 :
防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50
(LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇
(SS)掃天封壁陣:
防:25 -
攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化する
(S)無窮ノ神軍:
防:45 - 70
自拠点防衛時は防御効果1.5倍
1141 島津忠良 天戦 S A
A S
1100
(54)
1040
(29)
650
(3)
(S)仙術 伊呂波:
攻:40 - 70
(敵部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍)
4 4220 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(S)仙術 伊呂波:
攻:40 - 70
(敵部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍)
(SS)天穿神滅:砲器
攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0)
武将ランクとコストで効果が変化
(S)神術 伊呂波:砲/器
攻:45 - 72
速:100 - 40
4部隊以下の攻撃で攻撃効果1.5倍
(S)神術 伊呂波:砲/器
攻:45 - 72
速:100 - 40
4部隊以下の攻撃で攻撃効果1.5倍
1944 豊臣の饗宴 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(F)豊臣の饗宴:

193 193 (F)騎馬隊襲撃:
攻:20 - 10
(S)天下の采配:槍馬砲
防:45 - 35
(S)太閤の威光:
攻:25 - 25
破壊:25 - 40
(S)覇国無双:
攻防:35 - 40
武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4%
():

1945 天廻争乱 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(F)天廻争乱:

193 19300 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
():

():

():

():

2242 含笑院 A B
S A
990
(27)
990
(27)
470
(2.5)
(B)乾為天:槍/弓/焙
攻防:42 - ランク×7
武将ランクで効果が変化
3 3200 (F)槍隊襲撃:
攻:20 - 10
(D)葵ノ戦姫:弓焙
攻:70 - 36
破壊:70 - 20
(D)暁光:
攻防:24 - 38
(B)乾為天:槍/弓/焙
攻防:42 - ランク×7
武将ランクで効果が変化
(B)新館御料人:弓砲器
攻防:70 - 48
2243 随風 A A
A A
980
(26)
1010
(28)
500
(2.5)
(B)五風十雨法:
防:100 - 55
3.5 3460 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(D)賢妖の軍師:槍弓
防:35 - 23+(ランク×3)
速:100 - 20
防御効果は武将ランクで変化
(D)愛民ノ采配:
攻防:48 - 40
(B)五風十雨法:
防:100 - 55
(B)闘戦経:
防:10 - 67
自拠点防御時は100%発動
2411 近衛前久 A S
A A
950
(24)
1050
(32)
540
(3)
(A)鷹揚威信:
防:60 - 60
自軍武将のスキル発動率+3%(発動率上昇は重複効果無し)
4 3750 (A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(B)軍神の奏:
防:37 - 33
破壊:37 - 28
敵部隊に兵器兵科がいれば効果2倍
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(B)洞察:
防:30 - (部隊ランクスキル発動率×10)
部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×10=60%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×10=70%上昇
(A)戦陣 轟砲:砲器
攻防:45 - 66
2767 足利義晴 S A
A A
1000
(24)
1020
(30)
510
(2.5)
(A)江州大樹:槍/器/鉄
防:35 - 70
防御時、所属部隊の兵士被害:5%減少(特殊効果は部隊内重複不可)
3.5 3520 (F)槍隊堅守:
防:20 - 10
(D)蛟竜ノ塞:砲器
防:36 - 34
(攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍)
(B)閃光破陣:槍馬器
防:35 - (部隊ランクスキル発動率×9)
(部隊ランクで効果が変化)部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×9=54%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×9=63%上昇
(A)江州大樹:槍/器/鉄
防:35 - 70
防御時、所属部隊の兵士被害:5%減少(特殊効果は部隊内重複不可)
(B)川並衆:槍弓砲器
防:44 - 60
(自軍5部隊以下の防御時 効果1.5倍)
2994 村松殿 A A
A A
950
(26)
990
(27)
500
(2)
(B)慈愛の花:槍/弓/器
防:40 - 32
自拠点防御時は防御効果2倍
2 2500 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(D)暁光:
攻防:24 - 38
(B)慈愛の花:槍/弓/器
防:40 - 32
自拠点防御時は防御効果2倍
(B)新館御料人:弓砲器
攻防:70 - 48
(D)愛民ノ采配:
攻防:48 - 40
3368 田村隆顕 B B
A C
860
(24)
820
(22)
470
(2)
(D)善隣策:弓/馬
攻:35 - コスト×12
(武将のコストで効果が変化します)
3 2850 (F)弓隊襲撃:
攻:20 - 10
(E)騎馬隊挟撃:
攻:25 - (コスト×6.5)
(D)善隣策:弓/馬
攻:35 - コスト×12
(武将のコストで効果が変化します)
(B)吉凶禍福:弓馬器
攻:40 - 56
速:100 - 30
(B)宵闇ノ迷鬼:槍弓馬
攻:2.5 - 70
(20時〜翌02時は確率10倍)
3369 お梶の方 B A
B C
840
(23)
840
(23)
440
(2)
(D)千騎ノ将才:槍/馬
攻防:34 - 47
速:100 - 35
3 2840 (F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(D)軸道理算:槍砲器
攻:100 - 10
速:100 - 23
(D)千騎ノ将才:槍/馬
攻防:34 - 47
速:100 - 35
(B)赤童百鬼:槍馬器
攻:100 - 22
破壊:100 - 19
速:100 - 33
(B)喰野虎:槍馬砲
攻:100 - 25
破壊:100 - 20
速:100 - 35
3370 阿部定吉 B C
B A
850
(23)
820
(21)
450
(2)
(D)挺身ノ覚悟:槍/砲
攻:40 - 64
戦闘敗北時は自軍兵士被害数+10%
2.5 2550 (F)槍隊突撃:
攻:15 - 20
(D)青鬼ノ追撃:槍馬砲
攻:27 - 38
(D)挺身ノ覚悟:槍/砲
攻:40 - 64
戦闘敗北時は自軍兵士被害数+10%
(B)喰野虎:槍馬砲
攻:100 - 25
破壊:100 - 20
速:100 - 35
(B)闘神 火車懸:槍馬砲
攻:33 - 48
破壊:33 - 27
4232 大庭三左衛門 B D
C D
640
(16)
520
(15)
420
(1.5)
(F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
2 1800 (F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(F)槍隊備え:
防:10 - 15
(F)騎馬隊進撃:
攻:10 - 15
(F)槍隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)槍隊突撃:
攻:15 - 20
5180 蘆名盛隆 C D
D D
460
(15)
480
(18)
420
(2)
(F)槍隊堅守:
防:20 - 10
2 1750 (F)槍隊堅守:
防:20 - 10
(F)槍隊備え:
防:10 - 15
(F)騎馬隊堅守:
防:20 - 10
(F)槍隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)槍隊堅陣:
防:30 - 12
6086 あやめの贈物 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(C)銃王の教え:槍鉄
防:25 - 50
193 193 (F)槍隊堅守:
防:20 - 10
(F)鉄砲隊堅陣:
防:25 - 12
(D)黄母衣衆:槍器
防:40 - (コスト×13)
(武将のコストで効果が変化します)
(C)銃王の教え:槍鉄
防:25 - 50
():

6087 あやめの贈物 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(C)焔王の教え:弓焙
防:25 - 50
193 193 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(F)鉄砲隊堅陣:
防:25 - 12
(D)歩き巫女:弓器
防:38 - 43
(C)焔王の教え:弓焙
防:25 - 50
():

6088 あやめの贈物 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(C)騎王の教え:馬騎
防:25 - 50
193 193 (F)騎馬隊堅守:
防:20 - 10
(F)鉄砲隊堅陣:
防:25 - 12
(D)湯津爪櫛の計:馬器
防:33 - 42
破壊:33 - 23
(C)騎王の教え:馬騎
防:25 - 50
():

PAGE TOPへ