2019年03月新武将

No. 武将名 くじ 槍 馬
弓 器
攻撃 防御 兵法 初期スキル コスト 兵士数 A B C S1 S2
2244 虎哉宗乙 B A
A S
1000
(33)
940
(26)
490
(2.5)
(B)班寅集:弓/砲
攻:18 - 70
(合流攻撃時は発動率2倍)
3.5 3470 (F)弓隊襲撃:
攻:20 - 10
(A)戦陣 無双:
攻防:50 - 67
(B)班寅集:弓/砲
攻:18 - 70
(合流攻撃時は発動率2倍)
(B)風狂幻術:部隊長
攻防:53 -
所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ)
(A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
2245 華陽院 A A
S B
960
(22)
980
(29)
480
(2.5)
(B)万世に続く礎:槍/弓/馬/鉄
防:24 - 35
(敵部隊移動速度÷2)%を加算 (最も大きい速度を参照)
2.5 3010 (E)殿名人:槍弓馬
防:15 - 10
(D)戦慄ノ美姫:槍弓馬
攻防:32 - 46
(A)戦陣 無双:
攻防:50 - 67
(B)万世に続く礎:槍/弓/馬/鉄
防:24 - 35
(敵部隊移動速度÷2)%を加算 (最も大きい速度を参照)
(C)衝角:砲器
攻:36 - 36
破壊:36 - 50
2412 高山右近 A A
A S
1070
(35)
1070
(35)
520
(3)
(A)静寂ノ福者:槍/馬/器/鉄
攻防:45 - 65
このカードを所持しているとデッキコスト上限が1増加(特殊効果は重複不可)
4 3740 (B)聖戦の進軍:
攻:100 - 4
速:100 - 45
(A)夢買い:
攻:30 - (名声値×0.80)
(名声値で効果が変化)
(B)彷徨う福音:
攻防:20 - 銅銭獲得率2.5%
対人撃破兵数に応じて自軍全員が銅銭獲得(重複発動上限数4)
(C)御用商人:
特殊:40 - 防御時に攻撃側の攻撃スキル発動率を-20%
(A)戦陣 轟砲:砲器
攻防:45 - 66
2768 今川氏輝 A A
A A
940
(30)
940
(30)
510
(2)
(A)神童ノ円舞曲:
攻:100 - 45
自軍武将のスキル発動率+5% (発動率上昇は重複効果無し)
3 3240 (D)謀殺:
体力:15 - 戦闘勝利時のみ、防御側1部隊の武将に追加ダメージ+35
(B)風狂幻術:部隊長
攻防:53 -
所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ)
(B)遁世影武者:部隊長
攻防:50 -
所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ)
(B)宿木:部隊長
攻防:55 -
所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ)
(A)今川仮名目録:
攻防:35 - 相手発動率×0.6で計算
(重複不可)
3371 世瀬蔵人 C B
A B
830
(22)
860
(24)
470
(2)
(D)流言飛語:弓/馬/器
防:42 - 48
速:100 - 40
2 2290 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(D)死地絶走:弓器
防:25 - コスト×12
(武将のコストで効果が変化します)
(D)流言飛語:弓/馬/器
防:42 - 48
速:100 - 40
(B)謀君蹴撃:槍砲器
防:34 - 60
速:100 - 35
(B)煉獄ノ盟約:弓器焙
防:42 - 45
武将のコストで効果が変化します
3372 彦姫 C B
B A
820
(22)
850
(23)
480
(2)
(D)カタストロフ:弓/器
防:15 - 52
自拠点防御時は100%発動
1 1380 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(D)歩き巫女:弓器
防:38 - 43
(D)カタストロフ:弓/器
防:15 - 52
自拠点防御時は100%発動
(B)新館御料人:弓砲器
攻防:70 - 48
(B)援槍励檄:槍弓
防:30 - 35
自領以外の加勢で効果2倍
3373 鐘捲自斎 A C
C B
980
(60)
960
(55)
460
(2)
(D)鐘捲流:槍/器
攻:100 - 35
破壊:100 - 30
3 2850 (F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(D)軸道理算:槍砲器
攻:100 - 10
速:100 - 23
(D)鐘捲流:槍/器
攻:100 - 35
破壊:100 - 30
(B)戦鬼紅刃:槍馬器
攻:32 - 39
破壊:32 - 24
(D)戦巧者:槍弓器
攻:35 - 36
(2部隊以下の攻撃で効果1.5倍)
4233 内藤義清 D C
B C
540
(15)
600
(17)
420
(2)
(F)弓隊堅守:
防:20 - 10
1.5 1540 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(F)弓隊備え:
防:10 - 15
(F)槍隊堅守:
防:20 - 10
(F)弓隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)弓隊堅陣:
防:30 - 12
5181 今川氏豊 C C
B E
490
(18)
450
(17)
390
(2)
(F)弓隊進撃:
攻:10 - 15
2 1760 (F)弓隊進撃:
攻:10 - 15
(F)弓隊備え:
防:10 - 15
(F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(F)弓隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)弓隊突撃:
攻:15 - 20
6089 挺身の教え S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(F)挺身の教え:

193 193 (D)違い鎌:槍弓馬
防:32 - 28+(ランク×2)
武将ランクで効果が変化(1ランクアップ毎に効果+2%)
(D)陸奥ノ軌道:槍弓馬
防:30 - 42
破壊:30 - 30
(D)異骨相魂:槍弓器
防:35 - 36
自軍10部隊以下の防御時 効果1.5倍
(B)軍神の奏:
防:37 - 33
破壊:37 - 28
敵部隊に兵器兵科がいれば効果2倍
():

PAGE TOPへ