2019年08月新武将
No. | 武将名 | くじ | 槍 馬 弓 器 |
攻撃 | 防御 | 兵法 | 初期スキル | コスト | 兵士数 | A | B | C | S1 | S2 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1142 | 石田三成 | 天戦 | 天 | 覇 | S A S A |
1170 (56) |
1020 (44) |
660 (3) |
(S)大一大万大吉:槍/弓/器/焙 攻:45 - 70 (2×防御参加武将数)%を攻撃効果に加算(模倣不可) |
5 | 4590 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(SS)天神破軍:槍砲器 攻:50 - (2×防御参加武将数) |
(SS)天翔演武:全 攻:60 - 部隊ランクボーナス×18 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
1143 | 黒田如水 | 天戦 | 天 | 覇 | S A S A |
1180 (57) |
1030 (40) |
700 (3.5) |
(S)堕天ノ神謀:槍/弓/馬 攻:20 - 40 部隊長なら発動率と効果が4倍(模倣不可) |
5 | 4600 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(SS)覇王絶世:全 攻:45 - 部隊ランクボーナスx15 部隊ランクボーナスで効果が変化部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×15=90%上昇部隊ランク★28の場合 9.0×15=135%上昇 |
(SS)天翔演武:全 攻:60 - 部隊ランクボーナス×18 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(A)天羽々斬雷:全 攻:20 - 72 合流攻撃時は確率3倍 |
1144 | 加藤清正 | 天戦 | 天 | 将 | S A A S |
1370 (64) |
980 (18) |
640 (2.5) |
(S)帝釈天 白虎:槍/器/鉄 攻:40 - 80 卓越:追加確率35%で攻撃効果が2倍 |
4.5 | 4610 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天穿神滅:砲器 攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(S)帝釈天 白虎:槍/器/鉄 攻:40 - 80 卓越:追加確率35%で攻撃効果が2倍 |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
1145 | 直江兼続 | 天戦 | 天 | 将 | S S A A |
1080 (42) |
1100 (58) |
650 (2.5) |
(S)閻魔ノ聖断:槍/馬/器/鉄 防:45 - 65 破壊:45 - 45 (1.2×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可) |
4 | 4250 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天弓星宿陣 :全 防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50 (LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇 |
(SS)無双英傑:全 攻防:50 - 99.9 部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可) |
(S)閻魔ノ聖断:槍/馬/器/鉄 防:45 - 65 破壊:45 - 45 (1.2×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可) |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
1146 | 太田道灌 | 天戦 | 天 | 将 | A A S S |
1070 (56) |
1050 (37) |
640 (3) |
(S)穢土滅国:弓/馬/器/騎 攻:100 - 92 速:100 - 50 部隊内で最も速い兵士速度を部隊移動速度の基礎値とする |
4.5 | 4590 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SS)天翔演武:全 攻:60 - 部隊ランクボーナス×18 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(SS)天香山命:全 攻:100 - 120 速:100 - 90 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動率低下スキルから保護 |
(A)天羽々斬雷:全 攻:20 - 72 合流攻撃時は確率3倍 |
1147 | 真田幸村 | 天戦 | 天 | 将 | S A S A |
1220 (59) |
1080 (38) |
660 (2.5) |
(S)躑躅ノ花ノ如:槍/弓/焙 攻:24 - 82 速:100 - 45 (4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍) |
4 | 4230 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(S)躑躅ノ花ノ如:槍/弓/焙 攻:24 - 82 速:100 - 45 (4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍) |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
1148 | 松平元康 | 天戦 | 天 | 将 | A S S A |
1120 (55) |
1000 (42) |
670 (3) |
(S)金陀美ノ武士:全 攻:67 - 70 この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算 |
4 | 4240 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)覇王征軍:全 攻:42 - 25+((部隊コスト^6)/(16^6))*25 部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 25%上昇9.5〜10.5C 26%上昇11C 27%上昇11.5C 28%上昇12C 29%上昇12.5C 30%上昇13C 30%上昇13.5C 34%上昇14C 36%上昇14.5C 38%上昇15C 41%上昇15.5C 45%上昇16C 50%上昇16.5C 55%上昇17C 60%上昇17.5C 67%上昇18C 75%上昇18.5C 84%上昇19C 95%上昇19.5C 106%上昇20C 120%上昇 |
(SS)天翔演武:全 攻:60 - 部隊ランクボーナス×18 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(S)金陀美ノ武士:全 攻:67 - 70 この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算 |
(A)天羽々斬雷:全 攻:20 - 72 合流攻撃時は確率3倍 |
1149 | 大谷吉継 | 天戦 | 天 | 将 | A S A S |
1060 (46) |
1060 (46) |
640 (2.5) |
(S)六衢ノ盟約:全 攻防:64 - 88 部隊コスト12以下で効果1.5倍 |
1 | 2240 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)無双英傑:全 攻防:50 - 99.9 部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可) |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(S)六衢ノ盟約:全 攻防:64 - 88 部隊コスト12以下で効果1.5倍 |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
1150 | 松永久秀 | 天戦 | 天 | 将 | S A A S |
1080 (54) |
1040 (36) |
640 (2.5) |
(S)天謀爆裂ノ調:砲/器 攻:47 - 88 破壊:47 - 100 |
4.5 | 4600 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)覇王征軍:全 攻:42 - 25+((部隊コスト^6)/(16^6))*25 部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 25%上昇9.5〜10.5C 26%上昇11C 27%上昇11.5C 28%上昇12C 29%上昇12.5C 30%上昇13C 30%上昇13.5C 34%上昇14C 36%上昇14.5C 38%上昇15C 41%上昇15.5C 45%上昇16C 50%上昇16.5C 55%上昇17C 60%上昇17.5C 67%上昇18C 75%上昇18.5C 84%上昇19C 95%上昇19.5C 106%上昇20C 120%上昇 |
(S)天謀爆裂ノ調:砲/器 攻:47 - 88 破壊:47 - 100 |
(SS)天香山命:全 攻:100 - 120 速:100 - 90 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動率低下スキルから保護 |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
1151 | 村上武吉 | 天戦 | 天 | 将 | S A A S |
1040 (30) |
1120 (57) |
630 (2.5) |
(S)千重波ノ賦:槍/弓/馬/器 防:36 - 30 自軍部隊数6以下でのみ発動 敵軍部隊数×12%を効果に加算 |
3.5 | 4040 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)無双英傑:全 攻防:50 - 99.9 部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可) |
(SS)式神ノ冥王:全 攻防:60 - 130 破壊:60 - 50 |
(S)千重波ノ賦:槍/弓/馬/器 防:36 - 30 自軍部隊数6以下でのみ発動 敵軍部隊数×12%を効果に加算 |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
1152 | 立花宗茂 | 天戦 | 天 | 将 | A A S S |
1100 (53) |
1100 (53) |
620 (2.5) |
(S)四海無双ノ兵:弓/馬/器/焙 攻防:60 - 94 速:100 - 60 |
4 | 4240 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SS)天翔演武:全 攻:60 - 部隊ランクボーナス×18 部隊ランクボーナスで効果が変化 |
(S)四海無双ノ兵:弓/馬/器/焙 攻防:60 - 94 速:100 - 60 |
(A)天羽々斬雷:全 攻:20 - 72 合流攻撃時は確率3倍 |
1153 | 鍋島直茂 | 天戦 | 天 | 将 | A S S A |
1070 (28) |
1200 (55) |
660 (3) |
(S)天閃輪廻:馬/砲/器 防:44 - 90 (6部隊以上の防御で効果1.5倍) |
4 | 4220 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天弓星宿陣 :全 防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50 (LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇 |
(SS)無双英傑:全 攻防:50 - 99.9 部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可) |
(S)天閃輪廻:馬/砲/器 防:44 - 90 (6部隊以上の防御で効果1.5倍) |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
1946 | 日ノ本燎原 | 祝 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)日ノ本燎原: |
193 | 19300 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)荒破閃神:全 攻:45 - 110 6部隊以下の攻撃で効果2倍 |
(): |
(): |
(): |
|
1947 | 大殿の饗宴 | 祝 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(S)報恩謝徳: |
193 | 19300 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(A)戦陣 一閃:全 攻:50 - 50 速:100 - 50 |
(SS)天焉神軍:全 攻:100 - 20 速:100 - 60 |
(SS)天弓星宿陣 :全 防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50 (LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇 |
(): |
|
1948 | 織田の饗宴 | 祝 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)織田の饗宴:全 |
193 | 193 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(S)三段撃 激烈:砲 攻:45 - 30 破壊:45 - 10 |
(S)魔王三段撃:砲 攻:35 - 30 破壊:35 - 20 |
(S)天魔覇旬:砲器 攻:20 - 72 |
(): |
|
1949 | 徳川の饗宴 | 天 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)徳川の饗宴: |
193 | 193 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(S)覇道 不如帰:槍馬砲 攻:30 - 30 破壊:30 - 30 |
(S)四神天道:全 攻防:30 - 54 速:100 - 36 |
(S)覇天の葵紋:全 攻:46 - (部隊ランク×2.75) (部隊ランクで効果が変化) |
(): |
|
1950 | 豊臣の饗宴 | 天 | 将 | S S S S |
193 (0) |
193 (0) |
193 (0) |
(F)豊臣の饗宴: |
193 | 193 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(S)天下の采配:槍馬砲 防:45 - 35 |
(S)太閤の威光:全 攻:25 - 25 破壊:25 - 40 |
(S)覇国無双:全 攻防:35 - 40 武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4% |
(): |
|
1981 | 井伊直虎 | 天 | 姫 | S A A S |
1180 (30) |
1100 (28) |
650 (2.5) |
(S)井伊ノ女地頭:槍/器/鉄 攻:50 - 部隊の総コストで効果が変化します |
4.5 | 4600 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天穿神滅:砲器 攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(SS)八千矛神:全 攻:100 - 50 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護 |
(S)井伊ノ女地頭:槍/器/鉄 攻:50 - 部隊の総コストで効果が変化します |
(SS)天綾の誓約:全 攻防:60 - 99.9 破壊:60 - 150 |
|
1982 | 立花誾千代 | 天 | 姫 | A A A S |
1100 (30) |
1080 (30) |
640 (2.5) |
(S)西國戰姫:全 防:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの防御・破壊効果が2倍となる(模倣不可) |
4 | 4240 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天弓星宿陣 :全 防:60 - 30+((部隊コスト^4)/(16^4))*50 (LV10の場合の上昇値)6C以下 30%上昇16C 80%上昇18C 110%上昇20C 152%上昇20.5C 164%上昇 |
(SS)無双英傑:全 攻防:50 - 99.9 部隊消費コストを0.5低下(特殊効果は模倣不可) |
(SS)幽冥主宰大神:全 攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化 (模倣不可) |
(SS)天綾の誓約:全 攻防:60 - 99.9 破壊:60 - 150 |
|
1983 | 細川ガラシャ | 天 | 姫 | S A A A |
1180 (33) |
1130 (26) |
660 (2.5) |
(S)悲運ノ宝珠:全 攻防:49 - 82 部隊消費コストを2低下 (特殊効果は模倣・重複不可) |
4.5 | 4580 | (A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)天穿神滅:砲器 攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(SS)覇王絶世:全 攻:45 - 部隊ランクボーナスx15 部隊ランクボーナスで効果が変化部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×15=90%上昇部隊ランク★28の場合 9.0×15=135%上昇 |
(SS)八千矛神:全 攻:100 - 50 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動低下スキルから保護 |
(SS)天綾の誓約:全 攻防:60 - 99.9 破壊:60 - 150 |
|
2254 | 木村重成 | 極 | 将 | A B S B |
1000 (30) |
970 (28) |
480 (2.5) |
(B)古ノ美将:槍/弓/焙 攻:47 - 64 速:100 - 40 |
3.5 | 3490 | (F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
(D)三人衆:槍弓 攻:40 - 20 速:100 - 9 |
(A)戦陣 一閃:全 攻:50 - 50 速:100 - 50 |
(B)古ノ美将:槍/弓/焙 攻:47 - 64 速:100 - 40 |
(B)吉凶禍福:弓馬器 攻:40 - 56 速:100 - 30 |
|
2255 | 小野鎮幸 | 極 | 将 | S A B B |
980 (30) |
980 (30) |
470 (2.5) |
(B)絶 無双壁:槍/馬/器 防:32 - 70+(武将ランク*1.5) 速:100 - 35 防御効果は武将ランクで変化 |
3.5 | 3480 | (E)槍隊守護:槍 防:25 - (コスト×6.5) |
(D)黄母衣衆:槍器 防:40 - (コスト×13) (武将のコストで効果が変化します) |
(A)戦陣 一閃:全 攻:50 - 50 速:100 - 50 |
(B)絶 無双壁:槍/馬/器 防:32 - 70+(武将ランク*1.5) 速:100 - 35 防御効果は武将ランクで変化 |
(B)不退ノ防戦:馬砲器 防:38 - 52 速:100 - 40 |
|
2417 | 佐竹義宣 | 極 | 将 | A S A A |
1050 (42) |
1050 (42) |
500 (2.5) |
(A)征天ノ六大将:馬/器/騎 攻防:50 - 8 所属部隊内の全スキルレアリティで効果変動 ・SS【10%】 ・S【9%】 ・A【8%】 ・B【7%】 ・C【6%】 ・D【5%】 ・E【4%】 ・F【3%】 |
4 | 3780 | (A)戦陣 阿吽:全 攻防:34 - 42 |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(A)夢買い:全 攻:30 - (名声値×0.80) (名声値で効果が変化) |
(B)遁世影武者:部隊長 攻防:50 - 所属部隊の部隊長が持つ初期スキルを模倣する(戦闘スキルのみ) |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
|
2509 | 前田慶次 | 極 | 将 | A S A A |
1100 (40) |
870 (22) |
480 (2.5) |
(A)龍砕軒不便斎:全 速:100 - このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの速度効果が2倍となる(模倣不可) |
4 | 3800 | (A)傾奇御免状:全 攻防:35 - 40 |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SS)天焉神軍:全 攻:100 - 20 速:100 - 60 |
(A)戦陣 一閃:全 攻:50 - 50 速:100 - 50 |
|
2510 | 池田勝入斎 | 極 | 将 | A S A A |
1040 (37) |
1000 (30) |
540 (3) |
(A)尾張の耆宿:弓/馬/器 攻:45 - 64 強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果2倍 |
3 | 3270 | (D)二葉心:槍弓馬 攻防:28 - 42 |
(B)気鋭ノ謀臣:弓馬砲器 攻:34 - (25+ランク×7) 武将ランクで効果が変化 ※限界突破時34-67 |
(A)中入り:弓馬 攻:100 - 18 防御側の敵襲察知を遅らせる |
(A)尾張の耆宿:弓/馬/器 攻:45 - 64 強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果2倍 |
(A)下弦ノ翼龍:槍馬砲 攻:27 - 59 強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果1.5倍 |
|
2511 | 駒姫 | 極 | 姫 | A A A A |
1000 (32) |
1020 (34) |
520 (2.5) |
(A)東国一ノ美女:全 防:44 - 72 他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える |
3.5 | 3530 | (D)戦慄ノ美姫:槍弓馬 攻防:32 - 46 |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
(B)白夜ノ才姫:弓馬器 防:35 - 57 (他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える |
(A)東国一ノ美女:全 防:44 - 72 他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える |
(B)傾国ノ美姫:槍弓器 防:34 - 26+(ランク×4) 速:100 - 30 防御効果は武将ランクで変化 |
|
2512 | 吉乃 | 極 | 姫 | A A S A |
980 (32) |
980 (32) |
500 (2.5) |
(A)最愛ノ妾:弓/器/焙 攻防:100 - 62 部隊内姫武将スキル発動率+10%(特殊効果は部隊内重複不可) |
0 | 1550 | (D)暁光:全 攻防:24 - 38 |
(A)戦陣 無双:全 攻防:50 - 67 |
(B)忌火:全 攻防:100 - 44 (特殊効果は部隊内重複不可) |
(A)赤鳥ノ舞:槍弓馬器 攻防:37 - 90 (姫武将にのみ効果) |
(B)傾国ノ美姫:槍弓器 防:34 - 26+(ランク×4) 速:100 - 30 防御効果は武将ランクで変化 |
|
2774 | 築山殿 | 極 | 姫 | A A A A |
970 (30) |
980 (32) |
490 (2.5) |
(A)叛鍾ノ聲:全 防:100 - 70 兵士被害増加、武将追加ダメージのスキル効果を全て無効化 |
3 | 3280 | (A)戦陣 阿吽:全 攻防:34 - 42 |
(A)戦陣 破軍:全 攻防:44 - 66 |
(B)万端の用人:全 防:45 - 45 他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える |
(A)叛鍾ノ聲:全 防:100 - 70 兵士被害増加、武将追加ダメージのスキル効果を全て無効化 |
(B)闘戦経:全 防:10 - 67 自拠点防御時は100%発動 |
|
3387 | 穴山梅雪 | 特 | 将 | A B B C |
800 (22) |
850 (25) |
490 (2) |
(D)命運ノ渡し:槍/馬 防:30 - コスト×14 武将のコストで効果が変化します |
2 | 2300 | (F)槍隊堅陣:槍 防:30 - 12 |
(D)火牛鬼:槍弓馬 防:38 - 45 速:100 - 30 |
(D)命運ノ渡し:槍/馬 防:30 - コスト×14 武将のコストで効果が変化します |
(B)閃光破陣:槍馬器 防:35 - (部隊ランクスキル発動率×9) (部隊ランクで効果が変化)部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×9=54%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×9=63%上昇 |
(B)鳳凰の采配:槍弓馬 防:36 - 28 攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果2倍 |
|
3388 | 土橋平次 | 特 | 将 | B C A B |
860 (27) |
770 (19) |
460 (2) |
(D)二絡釣撃ち:弓/焙 攻:42 - コスト×13 武将のコストで効果が変化します |
3 | 2870 | (F)弓隊急襲:弓 攻:16 - (コスト×5) |
(D)筋違い角:槍弓 攻:30 - 36 (2部隊以下の攻撃で効果1.5倍) |
(D)二絡釣撃ち:弓/焙 攻:42 - コスト×13 武将のコストで効果が変化します |
(B)賢王訓戒:弓砲器 攻:34 - ((1+ランク)×コスト×1.5) 武将ランクとコストで効果が変化 |
(B)義龍双乱撃:弓馬砲 攻:100 - 15 速:100 - 27 |
|
3389 | 長井道利 | 特 | 将 | A B B C |
840 (26) |
830 (24) |
480 (2) |
(D)諸刃ノ蛇行剣:槍/弓/馬 攻防:4 - 65 |
2 | 2280 | (E)玄武の陣:全 防:15 - 10 |
(D)二葉心:槍弓馬 攻防:28 - 42 |
(D)諸刃ノ蛇行剣:槍/弓/馬 攻防:4 - 65 |
(B)仏敵討伐:槍弓馬 防:36 - (14×コスト) (武将のコストで効果が変化します) |
(B)総構え:全 防:35 - 30 |
|
4238 | 明智光安 | 上 | 将 | B D B C |
570 (15) |
640 (17) |
420 (2) |
(F)弓隊堅守:弓 防:20 - 10 |
2.5 | 2170 | (F)弓隊堅守:弓 防:20 - 10 |
(F)弓隊備え:弓 防:10 - 15 |
(F)槍隊堅守:槍 防:20 - 10 |
(F)弓隊襲撃:弓 攻:20 - 10 |
(F)弓隊堅陣:弓 防:30 - 12 |
|
5186 | 汐崎重盛 | 白 銀 | 序 | 将 | C D D D |
480 (18) |
460 (17) |
380 (1.5) |
(F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
1.5 | 1360 | (F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
(F)槍隊進撃:槍 攻:10 - 15 |
(F)騎馬隊襲撃:馬 攻:20 - 10 |
(F)槍隊堅守:槍 防:20 - 10 |
(F)兵器突撃:器 攻:15 - 20 |