2020年03月新武将

No. 武将名 くじ 槍 馬
弓 器
攻撃 防御 兵法 初期スキル コスト 兵士数 A B C S1 S2
2268 宗義智 S A
B A
1020
(27)
1040
(35)
470
(2)
(B)善隣太守:槍/器/鉄
防:100 - 60
卓越:追加確率20%で防御効果が1.5倍
3.5 3510 (B)善隣太守:槍/器/鉄
防:100 - 60
卓越:追加確率20%で防御効果が1.5倍
(F)槍隊備え:
防:10 - 15
(D)再興軍:槍/馬
防:14 - 57
自拠点防御時は100%発動
(B)天山龍喰ノ采:槍/器/鉄
防:19 - 72
合流攻撃防御時は必ずスキル発動
(B)烈侵滅国:槍弓器
攻防:25 - ((1+ランク)×コスト×2.0)
武将ランクとコストで効果が変化
2269 伊勢龍姫 A S
B A
1000
(28)
1000
(28)
490
(2.5)
(B)告天子:槍/馬/騎
攻防:27 - ((1+ランク)×コスト×2.3)
武将ランクとコストで効果が変化
3 3250 (B)告天子:槍/馬/騎
攻防:27 - ((1+ランク)×コスト×2.3)
武将ランクとコストで効果が変化
(F)騎馬隊突撃:
攻:15 - 20
(A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(B)質実剛健:弓馬砲
攻防:27 - ((1+ランク)×コスト×1.9)
武将ランクとコストで効果が変化
(B)鳳来宮姫:槍馬器
攻防:22 - 62
破壊:22 - 30
2424 宇喜多秀家 S A
A A
1040
(30)
1050
(47)
520
(3)
(A)豊国絢爛ノ士:
特殊:100 -
拠点防衛敗北時にスキル発動 拠点から距離2以内の敵陣を全破壊 (陣破壊戦功無し・重複不可)
4 3750 (A)戦陣 凱旋:
攻防:10 - 87
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(B)不死鳥:槍砲器
防:37 - 34
重複発動上限数4
(A)剣聖新陰:槍/器/鉄
防:100 - 77
卓越:追加確率20%で防御効果が1.5倍
(A)戦陣 龍馬:
防:50 - 部隊ランクボーナス×10%
2781 上杉顕定 S A
A A
990
(32)
1070
(35)
500
(3)
(A)坂東縊鬼:
防:100 - 50
防御戦闘時、自軍全体の兵科相性補正が1.2倍大きくなる(模倣不可・特殊効果は重複不可)
3 3250 (A)戦陣 凱旋:
攻防:10 - 87
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(B)兵站戦術:弓馬砲
防:27 - 15+(ランク×5)
武将ランクで効果が変化(1ランク毎に効果+5%)
(B)洞察:
防:30 - (部隊ランクスキル発動率×10)
部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×10=60%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×10=70%上昇
(A)戦陣 龍馬:
防:50 - 部隊ランクボーナス×10%
3409 河尻秀隆 B B
A C
880
(28)
800
(26)
450
(2)
(D)黒母衣衆:弓/馬
攻:21 - コスト×15
(武将のコストで効果が変化します)
3 2900 (D)黒母衣衆:弓/馬
攻:21 - コスト×15
(武将のコストで効果が変化します)
(F)弓隊突撃:
攻:15 - 20
(D)夜叉進軍:弓馬
攻:100 - 35
速:100 - 35
(B)豪槍 御手杵:槍弓馬
攻:42 - 49
破壊:42 - 24
(B)降魔の残兵:弓馬器
攻:100 - 17
破壊:100 - 32
速:100 - 20
3410 片桐且元 B C
B A
840
(27)
820
(23)
470
(2)
(D)讒者ノ計:槍/砲
攻:5 - 69
(18時~翌01時は確率5倍)
3 2910 (D)讒者ノ計:槍/砲
攻:5 - 69
(18時~翌01時は確率5倍)
(F)槍隊急襲:
攻:16 - (コスト×5)
(D)沈勇の士:槍砲
攻:28 - 38
破壊:28 - 16
(B)戦鬼侵軍:槍砲器
攻:15 - 54
合流攻撃時は必ずスキル発動
(B)浪切:槍砲
攻:30 - 37
3411 宍戸隆家 A B
B C
800
(22)
850
(25)
490
(2)
(D)五龍王:槍/弓/馬
防:27 - 60
速:100 - 30
(加勢出陣時は速度効果2倍)
3 2890 (D)五龍王:槍/弓/馬
防:27 - 60
速:100 - 30
(加勢出陣時は速度効果2倍)
(F)弓隊堅陣:
防:30 - 12
(D)二葉心:槍弓馬
攻防:28 - 42
(B)無間牢:槍/弓/馬/器
防:25 - 77
速:100 - 45
加勢出陣時は速度効果2倍
(B)虚軍号令:槍弓馬
防:32 - ((1+ランク)×コスト×1.8)
武将ランクとコストで効果が変化
4245 長谷川秀一 C D
B C
560
(13)
630
(17)
420
(2)
(E)弓隊守護:
防:25 - (コスト×6.5)
2 1850 (E)弓隊守護:
防:25 - (コスト×6.5)
(E)槍隊守護:
防:25 - (コスト×6.5)
(E)騎馬隊守護:
防:25 - (コスト×6.5)
(E)弓隊挟撃:
攻:25 - (コスト×6.5)
(D)弓隊円陣:
防:40 - 20
5193 三村家親 C D
E C
480
(18)
460
(15)
410
(1.5)
(F)槍隊急襲:
攻:16 - (コスト×5)
2 1770 (F)槍隊急襲:
攻:16 - (コスト×5)
(F)騎馬隊急襲:
攻:16 - (コスト×5)
(F)弓隊急襲:
攻:16 - (コスト×5)
(F)槍隊守備:
防:16 - (コスト×5)
(E)槍隊挟撃:
攻:25 - (コスト×6.5)
PAGE TOPへ