2020年05月新武将

No. 武将名 くじ 槍 馬
弓 器
攻撃 防御 兵法 初期スキル コスト 兵士数 A B C S1 S2
1853 前田慶次 C A
C C
670
(15)
470
(13)
370
(1.5)
(SSS)かぶき者:

同じ拠点に所属する全部隊に効果(模倣不可)
0 1 ():

():

():

():

():

2272 仁科盛信 A B
S A
1060
(40)
990
(32)
490
(2.5)
(B)花吹雪:弓/砲
攻:34 - 15+((部隊コスト^6)/(16^6))*25
(部隊の総コストで効果が変化します)
3.5 3520 (B)花吹雪:弓/砲
攻:34 - 15+((部隊コスト^6)/(16^6))*25
(部隊の総コストで効果が変化します)
(F)弓隊進撃:
攻:10 - 15
(D)反攻:槍/弓/砲
攻:28 - ランク×4+24
武将ランクで効果が変化
(B)賢王訓戒:弓砲器
攻:34 - ((1+ランク)×コスト×1.5)
武将ランクとコストで効果が変化
(B)日本丸咆哮:弓砲器
攻:16 - 49
破壊:16 - 25
2273 成田長親 金(10連10枚目) 天下 戦上 A B
S A
960
(27)
990
(35)
490
(2.5)
(B)水鼈:弓/器/焙
防:40 - 66
この武将の最大指揮兵数と同数の兵士を指揮時、防御効果を1.5倍する
3 3260 (B)水鼈:弓/器/焙
防:40 - 66
この武将の最大指揮兵数と同数の兵士を指揮時、防御効果を1.5倍する
(F)弓隊備え:
防:10 - 15
(D)騏驥華憐:槍/弓/鉄
防:29 - 36
自拠点防御時は防御効果2倍
(B)白夜ノ才姫:弓馬器
防:35 - 57
(他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える
(B)傾国ノ美姫:槍弓器
防:34 - 26+(ランク×4)
速:100 - 30
防御効果は武将ランクで変化
2426 後藤又兵衛 A S
A A
1080
(50)
1000
(40)
510
(2.5)
(A)陽炎 益荒男:槍/弓/馬
攻:45 - 92
対人での攻撃戦闘に勝利時、名声を15回復する(模倣不可・特殊効果は部隊内重複不可)
3.5 3550 (A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(A)夢買い:
攻:30 - (名声値×0.80)
(名声値で効果が変化)
(A)十字飛車:槍/砲/器
攻防:42 - 77
破壊:42 - 50
(A)戦陣 凱旋:
攻防:10 - 87
2525 織田三郎信長 A S
A A
1100
(46)
1100
(46)
600
(3)
(A)他心通:弓/馬/砲
攻防:48 - 90
部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、この武将のコストを+1で計算(特殊効果は部隊内重複不可)
4 3820 (A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)覇王征軍:
攻:42 - 25+((部隊コスト^6)/(16^6))*25
部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 25%上昇9.5〜10.5C 26%上昇11C 27%上昇11.5C 28%上昇12C 29%上昇12.5C 30%上昇13C 30%上昇13.5C 34%上昇14C 36%上昇14.5C 38%上昇15C 41%上昇15.5C 45%上昇16C 50%上昇16.5C 55%上昇17C 60%上昇17.5C 67%上昇18C 75%上昇18.5C 84%上昇19C 95%上昇19.5C 106%上昇20C 120%上昇
(SS)天穿神滅:砲器
攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0)
武将ランクとコストで効果が変化
(A)戦陣 凱旋:
攻防:10 - 87
2526 明智光秀 A A
A S
1070
(44)
990
(34)
580
(3)
(A)反逆ノ火筒:砲/器
攻:66 - 92
強襲時または強襲部隊との戦闘時に効果1.5倍
4 3800 (A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(SS)覇王征軍:
攻:42 - 25+((部隊コスト^6)/(16^6))*25
部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 25%上昇9.5〜10.5C 26%上昇11C 27%上昇11.5C 28%上昇12C 29%上昇12.5C 30%上昇13C 30%上昇13.5C 34%上昇14C 36%上昇14.5C 38%上昇15C 41%上昇15.5C 45%上昇16C 50%上昇16.5C 55%上昇17C 60%上昇17.5C 67%上昇18C 75%上昇18.5C 84%上昇19C 95%上昇19.5C 106%上昇20C 120%上昇
(SS)天穿神滅:砲器
攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0)
武将ランクとコストで効果が変化
(A)戦陣 勝鬨:
攻防:35 - 77
速:100 - 40
2527 胡蝶 A A
A A
1030
(30)
1030
(30)
520
(2.5)
(A)胡蝶ノ夢:
攻防:100 - 84
部隊内全武将が持つ全スキルに「槍弓馬」対象を追加する(兵科対象スキル限定)
3 3290 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(A)戦陣 無双:
攻防:50 - 67
(SS)式神ノ冥王:
攻防:60 - 130
破壊:60 - 50
(SS)天綾の誓約:
攻防:60 - 99.9
破壊:60 - 150
(A)戦陣 凱旋:
攻防:10 - 87
2528 生駒類 A A
A A
960
(30)
1040
(38)
530
(2.5)
(A)豪商ノ血筋:
防:100 - 74
所属部隊内のレアリティS以上のスキル発動率を15%加算する(模倣不可・特殊効果は部隊内重複不可)
3 3300 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(A)戦陣 無双:
攻防:50 - 67
(SS)覇獄竜王:
防:55 - 部隊ランクボーナス×18
部隊ランクボーナスで効果が変化
(SS)天綾の誓約:
攻防:60 - 99.9
破壊:60 - 150
(A)戦陣 龍馬:
防:50 - 部隊ランクボーナス×10%
2783 藤林長門守 A A
A S
1020
(40)
1020
(40)
570
(2.5)
(A)万川集海:

このカードを所持していると、「焙烙火矢」の兵士攻撃力が+1、兵士防御力が+1される(重複不可・効果範囲は所持者部隊の兵士のみ)
0 1590 (A)戦陣 破軍:
攻防:44 - 66
(A)飛び六方:槍砲器
攻防:50 - 45
部隊コスト10以下で効果2倍
(B)忍祖千里眼:槍砲器
防:40 - 49
速:100 - 30
(A)武装商船:
攻防:100 - 部隊内全武将の全スキルに「器」対象を追加する
(A)根来鉄砲衆:
防:50 - 70
部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「器」対象を追加
3416 絶姫 A C
B B
890
(27)
890
(27)
450
(2)
(D)影縫:槍/器
攻防:32 - 38
部隊コスト10以下で効果2倍
1.5 1900 (D)影縫:槍/器
攻防:32 - 38
部隊コスト10以下で効果2倍
(F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(D)戦慄ノ美姫:槍弓馬
攻防:32 - 46
(B)鳳来宮姫:槍馬器
攻防:22 - 62
破壊:22 - 30
(B)足鼎賢女:槍/器/鉄
攻防:38 - 74
職業「姫」の武将に対してのみ効果あり
3417 金森長近 B A
C B
880
(28)
820
(24)
460
(2)
(D):馬/騎
攻:37 - 58
破壊:37 - 25
3 2900 (D):馬/騎
攻:37 - 58
破壊:37 - 25
(F)騎馬隊進撃:
攻:10 - 15
(D)声遣縦横:槍馬砲
攻:24 - 38
(B)気鋭ノ謀臣:弓馬砲器
攻:34 - (25+ランク×7)
武将ランクで効果が変化 ※限界突破時34-67
(B)三斎流具足:馬/器/騎
攻:100 - 48
破壊:100 - 35
速:100 - 35
3418 正木時忠 戦上 A C
B B
860
(28)
850
(27)
470
(2)
(D):槍/弓/器
攻:30 - 16+ランク×8
武将ランクで効果が変化
3 2920 (D):槍/弓/器
攻:30 - 16+ランク×8
武将ランクで効果が変化
(F)兵器進撃:
攻:10 - 15
(D)眉月進軍:槍/弓/器
攻:8 - 57
19時~翌01時は確率5倍
(B)死生ノ宣告:槍/弓/馬
防:66 - 66
卓越:追加確率15%で攻撃効果が1.5倍
(B)猛虎燎原:槍弓砲
攻:18 - 0
(部隊ランクで効果が変化)部隊ランクスキル発動率*9
4247 毛受勝照 B D
C C
600
(18)
570
(15)
420
(1.5)
(F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
2 1860 (F)槍隊進撃:
攻:10 - 15
(F)槍隊備え:
防:10 - 15
(F)騎馬隊進撃:
攻:10 - 15
(F)槍隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)槍隊突撃:
攻:15 - 20
5195 五味貞氏 D D
C B
400
(14)
490
(19)
420
(2)
(E)旗鼓堂々:

2 1780 (E)旗鼓堂々:

(E)兵器布陣:
防:15 - 20
(F)龍哭の酒:
防:25 - 30
(D)捨て身の初陣:砲/器
防:70 - 32
(自領以外の加勢で効果1.5倍)
(E)兵器運用術:砲器
速:100 - 25
6094 いくさの子 S S
S S
193
(0)
193
(0)
193
(0)
(S)織田三郎信長伝:

193 193 (SS)覇王征軍:
攻:42 - 25+((部隊コスト^6)/(16^6))*25
部隊の総コストで効果が変化(LV10の場合の上昇値)9C以下 25%上昇9.5〜10.5C 26%上昇11C 27%上昇11.5C 28%上昇12C 29%上昇12.5C 30%上昇13C 30%上昇13.5C 34%上昇14C 36%上昇14.5C 38%上昇15C 41%上昇15.5C 45%上昇16C 50%上昇16.5C 55%上昇17C 60%上昇17.5C 67%上昇18C 75%上昇18.5C 84%上昇19C 95%上昇19.5C 106%上昇20C 120%上昇
(A)戦陣 阿吽:
攻防:34 - 42
(SS)天征相克:槍弓馬
攻:50 - 70
(SS)天穿神滅:砲器
攻:50 - ((ランク+1)×コスト×3.0)
武将ランクとコストで効果が変化
():

PAGE TOPへ