2021年11月新武将

No. 武将名 くじ 槍 馬
弓 器
攻撃 防御 兵法 初期スキル コスト 兵士数 A B C S1 S2
2308 馬場信房 B S
A A
1050
(38)
980
(34)
500
(2.5)
(A)不滅ノ鬼美濃:弓/馬/砲
攻:40 - 95
速:100 - 50
4 3850 (A)不滅ノ鬼美濃:弓/馬/砲
攻:40 - 95
速:100 - 50
(A)不滅ノ鬼美濃:弓/馬/砲
攻:40 - 95
速:100 - 50
(A)騎聖:
攻:100 - コスト×16
速:100 - コスト×10
武将のコストで効果が変化します
(S)不滅ノ鬼神:
攻:70 - 100
速:100 - 70
(A)莫逆の友:弓/馬/砲
攻:50 - 78
速:100 - 70
(4部隊以下の攻撃で攻撃効果1.5倍)
2309 内藤昌豊 金(10連10枚目) 天下 戦上 S B
A A
1020
(36)
1020
(36)
490
(2.5)
(A)闘将ノ采配:槍/器/鉄
攻防:45 - 75
部隊内の「闘将ノ采配」スキル数×15%を攻防効果に加算
3.5 3590 (A)闘将ノ采配:槍/器/鉄
攻防:45 - 75
部隊内の「闘将ノ采配」スキル数×15%を攻防効果に加算
(A)闘将ノ采配:槍/器/鉄
攻防:45 - 75
部隊内の「闘将ノ采配」スキル数×15%を攻防効果に加算
(A)闘将ノ采配:槍/器/鉄
攻防:45 - 75
部隊内の「闘将ノ采配」スキル数×15%を攻防効果に加算
(A)鬼滅刺:
攻防:100 - 70
このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確立に25%を加算する(模倣不可)
(B)都鄙合体:槍/馬/騎
攻防:49 - 82
速:100 - 35
2444 宮本武蔵 SS B
A A
1270
(60)
1540
(79)
520
(2.5)
(S)三十五ノ兵法:
防:5 -
防御戦闘時、攻撃側敵軍で発動したレアリティB以下の武将スキルの攻撃効果を×0.6で計算(重複不可・模倣不可)
4.5 4900 (A)鬼滅刺:
攻防:100 - 70
このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確立に25%を加算する(模倣不可)
(A)鬼滅刺:
攻防:100 - 70
このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確立に25%を加算する(模倣不可)
(A)活人剣:
攻防:100 - 55
自軍全武将全スキルの卓越確率に7%を加算する(模倣不可・自軍内重複上限4)
(S)三十五ノ兵法:
防:5 -
防御戦闘時、攻撃側敵軍で発動したレアリティB以下の武将スキルの攻撃効果を×0.6で計算(重複不可・模倣不可)
(A)剣聖新陰:槍/器/鉄
防:100 - 77
卓越:追加確率20%で防御効果が1.5倍
2801 悪景政 B A
A SS
1150
(52)
1000
(30)
530
(2.5)
(S)比類なき砲術:
攻:50 - 40
この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×5%を攻撃効果に加算
4.5 4400 (S)比類なき砲術:
攻:50 - 40
この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×5%を攻撃効果に加算
(A)鬼滅刺:
攻防:100 - 70
このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確立に25%を加算する(模倣不可)
(A)清良記:
攻:64 - 92
部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「砲」対象を追加
(A)隼人演武:
攻:50 - 70
部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「砲」対象を追加
(A)鉄砲商人:
攻防:100 - 部隊内全武将の全スキルに「砲」対象を追加する
3485 石川昭光 戦上 C B
A B
860
(27)
860
(27)
460
(2)
(C)龍ノ一族:弓/馬/器
攻防:30 - 60
部隊内の「龍ノ一族」スキル数×15%を攻防効果に加算
3 2950 (C)龍ノ一族:弓/馬/器
攻防:30 - 60
部隊内の「龍ノ一族」スキル数×15%を攻防効果に加算
(C)龍ノ一族:弓/馬/器
攻防:30 - 60
部隊内の「龍ノ一族」スキル数×15%を攻防効果に加算
(C)龍ノ一族:弓/馬/器
攻防:30 - 60
部隊内の「龍ノ一族」スキル数×15%を攻防効果に加算
(B)戦場妙技:
攻防:32 - 72
破壊:32 - 20
(C)虎切刀:
攻防:50 - 66
3486 飯田覚兵衛 戦上 A C
B B
820
(24)
890
(29)
460
(2)
(C)飯田丸:槍/弓/器
防:45 - 武将ランク×12+5
破壊:45 - 武将ランク×5+15
武将ランクで効果が変化
2.5 2590 (C)飯田丸:槍/弓/器
防:45 - 武将ランク×12+5
破壊:45 - 武将ランク×5+15
武将ランクで効果が変化
(C)飯田丸:槍/弓/器
防:45 - 武将ランク×12+5
破壊:45 - 武将ランク×5+15
武将ランクで効果が変化
(D)裏タイ捨流:槍/馬/器
攻防:32 - 67
(B)絆ノ戦域:槍/器/鉄
攻防:100 - 64
卓越:追加確率10%で攻防効果が2倍
(B)絶界煉獄:槍/弓/馬/器
防:27 - 90
本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-0.5する(模倣不可)
3487 糸姫 戦上 C B
A B
830
(24)
870
(28)
460
(2)
(C)不通大名:弓/器/焙
防:27 - 66
本丸防御陣形の第肆列目以降に配置時、防御効果が1.5倍
2 2350 (C)不通大名:弓/器/焙
防:27 - 66
本丸防御陣形の第肆列目以降に配置時、防御効果が1.5倍
(C)不通大名:弓/器/焙
防:27 - 66
本丸防御陣形の第肆列目以降に配置時、防御効果が1.5倍
(D)百足矢:弓/器/焙
防:17 - 76
自拠点防御時は100%発動
(B)絶界煉獄:槍/弓/馬/器
防:27 - 90
本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-0.5する(模倣不可)
(B)死出ノ田長:槍/弓/馬/器
防:54 - 80
卓越:追加確率30%で防御効果が1.5倍
4265 丸毛兼利 B D
B C
570
(15)
630
(18)
430
(2)
(F)弓隊堅守:
防:20 - 10
2 1860 (F)弓隊堅守:
防:20 - 10
(F)弓隊備え:
防:10 - 15
(F)槍隊堅守:
防:20 - 10
(F)弓隊襲撃:
攻:20 - 10
(F)弓隊堅陣:
防:30 - 12
5213 天草久種 D D
C C
470
(15)
490
(18)
410
(2)
(E)鉄砲隊守護:
防:20 - (コスト×6.5)
1.5 1380 (E)鉄砲隊守護:
防:20 - (コスト×6.5)
(E)兵器布陣:
防:15 - 20
(E)迅速行軍:
速:100 - 20
(E)鉄砲隊挟撃:
攻:20 - (コスト×6.5)
(D)鉄砲隊円陣:
防:35 - 20
PAGE TOPへ