2022年07月新武将
No. | 武将名 | くじ | 槍 馬 弓 器 |
攻撃 | 防御 | 兵法 | 初期スキル | コスト | 兵士数 | A | B | C | S1 | S2 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2324 | 滝川一益 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 餅 | 極 | 将 | S A B A |
1060 (38) |
1060 (38) |
510 (2.5) |
(A)自在ノ用兵:槍/弓/器/鉄 攻防:100 - 90 部隊内「将」武将スキル発動率+10%(特殊効果は部隊内重複不可) |
3.5 | 3670 | (A)自在ノ用兵:槍/弓/器/鉄 攻防:100 - 90 部隊内「将」武将スキル発動率+10%(特殊効果は部隊内重複不可) |
(A)自在ノ用兵:槍/弓/器/鉄 攻防:100 - 90 部隊内「将」武将スキル発動率+10%(特殊効果は部隊内重複不可) |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
(A)戦陣 神楽:全 攻:100 - 77 卓越:追加確率30%で攻撃効果が2倍 飛翔4(敵軍に飛翔を持つ武将が4人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
(A)戦陣 神楽:全 攻:100 - 77 卓越:追加確率30%で攻撃効果が2倍 飛翔4(敵軍に飛翔を持つ武将が4人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
2325 | 新納忠元 | 戦 冬 銀 金 金(10連10枚目) 炎 天下 戦上 餅 | 極 | 将 | A B A S |
1000 (31) |
1090 (38) |
500 (2.5) |
(A)武勇鬼神ノ如し:弓/砲/器 防:55 - 92 拠点待機90分ごとに防御効果1.2倍(上限3回) |
4 | 3880 | (A)武勇鬼神ノ如し:弓/砲/器 防:55 - 92 拠点待機90分ごとに防御効果1.2倍(上限3回) |
(A)武勇鬼神ノ如し:弓/砲/器 防:55 - 92 拠点待機90分ごとに防御効果1.2倍(上限3回) |
(A)淡雪ノ舞:弓/砲/器 防:55 - 所属部隊内のレアリティB以上のスキル個数×10% |
(A)淡雪ノ舞:弓/砲/器 防:55 - 所属部隊内のレアリティB以上のスキル個数×10% |
(B)覇・月扇乱舞:弓/砲/器 防:38 - 75 速:100 - 35 (加勢出陣時は速度効果2倍) |
2454 | 戸沢盛安 | 極 | 将 | A S A A |
1140 (54) |
1100 (48) |
520 (2.5) |
(S)夜叉九郎:槍/馬/騎 攻:100 - 140 速:100 - 100 自部隊同時攻撃時、参加自部隊中最速の部隊移動時間を用いて合流出陣できる(模倣不可) |
3.5 | 3710 | (S)不滅ノ鬼神:全 攻:70 - 100 速:100 - 70 |
(A)騎聖:全 攻:100 - コスト×16 速:100 - コスト×10 武将のコストで効果が変化します |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SSS)朧雲ノ閃撃:全 攻:100 - 170 速:100 - 240 |
(S)不滅ノ鬼神:全 攻:70 - 100 速:100 - 70 |
|
2809 | 山中鹿介 | 極 | 将 | S A A A |
1080 (49) |
1110 (55) |
520 (3) |
(S)御家再興ノ秘策:槍/砲/器 防:70 - 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総防御力が15%上昇(模倣不可) |
4 | 4200 | (SS)三千世界神将:全 防:100 - 120 本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-1する(模倣不可) |
(SS)星宿劫ノ法壁:全 防:49 - 120 本丸防御陣形の第三列目以降に配置時、防御効果が3倍 |
(SS)禍津日神ノ謀:全 防:70 - 145 自部隊の武将ダメージ軽減3%(重複発動上限4) |
(SS)禍津日神ノ謀:全 防:70 - 145 自部隊の武将ダメージ軽減3%(重複発動上限4) |
(S)錘焔ノ空帯:全 防:100 - 114 本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-1する(模倣不可) |
|
3510 | 京極高次 | 戦 冬 銀 金 火 炎 戦上 餅 | 特 | 将 | A C B B |
800 (21) |
890 (29) |
460 (2) |
(C)迎え鬼火:槍/弓/器 防:25 - 90 (合流攻撃防御時は必ずスキル発動) |
3 | 2980 | (C)迎え鬼火:槍/弓/器 防:25 - 90 (合流攻撃防御時は必ずスキル発動) |
(C)迎え鬼火:槍/弓/器 防:25 - 90 (合流攻撃防御時は必ずスキル発動) |
(D)御調法ノ侍:槍/弓/器 防:54 - 49 (自領以外の加勢で効果1.5倍) |
(B)覇・海王神渦:槍/弓/器 防:40 - 62 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍 |
(C)飯田丸:槍/弓/器 防:45 - 武将ランク×12+5 破壊:45 - 武将ランク×5+15 武将ランクで効果が変化 |
3511 | 満天姫 | 冬 金 戦上 餅 | 特 | 姫 | B C B A |
850 (24) |
880 (27) |
470 (2) |
(C)別れの杯毒:弓/器/焙 防:100 - 62 自拠点防御時は防御効果1.5倍 |
2.5 | 2620 | (C)別れの杯毒:弓/器/焙 防:100 - 62 自拠点防御時は防御効果1.5倍 |
(C)別れの杯毒:弓/器/焙 防:100 - 62 自拠点防御時は防御効果1.5倍 |
(C)不通大名:弓/器/焙 防:27 - 66 本丸防御陣形の第肆列目以降に配置時、防御効果が1.5倍 |
(B)愛染王法:全 防:40 - 18+ランク×10 武将ランクで効果が変化 |
(D)閃雷戦乙女:弓/器/焙 防:100 - 42 自拠点防御時は防御効果1.5倍 |
3512 | 中川清秀 | 冬 金 戦上 餅 | 特 | 将 | A B C B |
850 (26) |
850 (26) |
460 (2) |
(C)鬼瀬兵衛:槍/馬/器 攻防:35 - 84 破壊:35 - 40 |
3 | 2990 | (C)鬼瀬兵衛:槍/馬/器 攻防:35 - 84 破壊:35 - 40 |
(C)鬼瀬兵衛:槍/馬/器 攻防:35 - 84 破壊:35 - 40 |
(C)虎切刀:全 攻防:50 - 66 |
(A)武神百鬼:槍/弓/馬/器 攻防:34 - 55 部隊内の「武神百鬼」スキル数×36%を攻防効果に加算 |
(A)十字飛車:槍/砲/器 攻防:42 - 77 破壊:42 - 50 |
4273 | 屋代正国 | 白 戦 銀 金 火 炎 | 上 | 将 | C C B C |
570 (15) |
640 (18) |
440 (2) |
(E)弓隊守護:弓 防:25 - (コスト×6.5) |
2 | 1880 | (E)弓隊守護:弓 防:25 - (コスト×6.5) |
(E)槍隊守護:槍 防:25 - (コスト×6.5) |
(E)騎馬隊守護:馬 防:25 - (コスト×6.5) |
(E)弓隊挟撃:弓 攻:25 - (コスト×6.5) |
(D)弓隊円陣:弓 防:40 - 20 |
5221 | 前野長康 | 白 銀 | 序 | 将 | C D D D |
460 (16) |
480 (18) |
410 (1.5) |
(F)槍隊堅守:槍 防:20 - 10 |
1.5 | 1400 | (F)槍隊堅守:槍 防:20 - 10 |
(F)槍隊備え:槍 防:10 - 15 |
(F)騎馬隊堅守:馬 防:20 - 10 |
(F)槍隊襲撃:槍 攻:20 - 10 |
(F)槍隊堅陣:槍 防:30 - 12 |
10019 | 今川義元 | 天 | 覇 | A A SS S |
1700 (95) |
1210 (52) |
750 (3.5) |
(SSS)夢幻神童:全 攻:100 - 150 飛翔8 部隊内の武将の攻撃力を2.5倍し、それらは武将攻撃力減少スキルから保護される(部隊長時限定・模倣不可) |
5 | 4680 | (SSS)天頂ノ電光:全 攻:12 - 190 部隊長なら発動率と効果が3倍 (模倣不可) |
(SSS)四至ノ神域:自身 攻防:70 - 自身の持つ初期スキルを、通常攻撃/防御効果を1.25倍して模倣する |
(SSS)四至ノ神域:自身 攻防:70 - 自身の持つ初期スキルを、通常攻撃/防御効果を1.25倍して模倣する |
(SS)開闢ノ逆鉾:全 攻:100 - 254 卓越:攻撃戦闘時、追加確率30%で自部隊の兵士被害が15%減少(部隊内重複上限2・模倣不可) |
(SS)天津甕星ノ雷:全 攻:100 - 170 速:100 - 70 所属部隊の武将が持つスキルを無効化や発動率低下スキルから保護 |
|
10020 | 武田晴信 | 天 | 将 | S S A A |
1260 (64) |
1120 (48) |
640 (3) |
(S)天焉破山:全 攻:55 - 攻撃戦闘時、敵軍の総防御力を10%低下 (模倣・重複不可) |
1 | 2350 | (S)天甲破山:槍弓馬 攻:50 - 防御側の総防御力を5%低下 (模倣・重複不可) |
(SS)神光征軍:全 攻:100 - 90 速:100 - 200 |
(SS)天之尾羽張:全 攻:100 - 170 速:100 - 150 |
(S)天焉破山:全 攻:55 - 攻撃戦闘時、敵軍の総防御力を10%低下 (模倣・重複不可) |
(SSS)朧雲ノ閃撃:全 攻:100 - 170 速:100 - 240 |
|
10021 | 北条氏康 | 天 | 将 | S A A S |
1120 (41) |
1200 (62) |
650 (3) |
(S)獅子神ノ廻城:全 防:60 - 160 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍になり、飛翔5を得る(模倣不可) |
4 | 4410 | (S)獅子神ノ廻城:全 防:60 - 160 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍になり、飛翔5を得る(模倣不可) |
(S)獅子神ノ廻城:全 防:60 - 160 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍になり、飛翔5を得る(模倣不可) |
(SS)国堅大神:全 攻防:60 - 170 部隊消費コストを1低下(特殊効果は模倣不可) |
(SS)海神ノ浮船:全 防:48 - 3.5×防御参加武将数 飛翔4(敵軍に飛翔を持つ武将が4人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
(SS)国津破邪ノ楯:全 防:60 - 60+((部隊コスト^6)/(16^6))*25 |