天武将一覧
絞り込み
No. | 武将名 | くじ | 初期スキル | コスト | 兵士数 | 限界突破 | コスト比 | 極限突破 | コスト比 | 天限突破 | コスト比 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1001 | 織田信長 | 天戦 | 天 | 将 | (S)三段撃 激烈:砲 攻:45 - 30 破壊:45 - 10 |
3.5 | 3500 | 4100 | 1171 | 5100 | 1275 | 5900 | 1475 |
1002 | 足利義昭 | 天戦 | 天 | 将 | (S)将軍の勅命:全 防:55 - 32 |
1 | 1840 | 2440 | 2440 | 3440 | 2293 | 4240 | 2826 |
1003 | 武田信玄 | 天戦 | 天 | 将 | (S)風林火山:槍弓馬 攻:45 - 30 破壊:45 - 15 |
4 | 3770 | 4370 | 1092 | 5370 | 1193 | 6170 | 1371 |
1004 | 上杉謙信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)車懸り 軍神:全 攻:20 - 35 |
4 | 3690 | 4290 | 1072 | 5290 | 1175 | 6090 | 1353 |
1005 | 毛利元就 | 天戦 | 天 | 将 | (S)謀神:弓器 攻:50 - 20 破壊:50 - 30 |
4 | 3800 | 4400 | 1100 | 5400 | 1200 | 6200 | 1377 |
1006 | 北条氏康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)獅子の陣:槍弓馬 防:45 - 35 |
3.5 | 3490 | 4090 | 1168 | 5090 | 1272 | 5890 | 1472 |
1007 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)三河魂:槍弓砲 攻:35 - 25 破壊:35 - 25 |
3.5 | 3420 | 4020 | 1148 | 5020 | 1255 | 5820 | 1455 |
1008 | 浅井長政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)猿夜叉:馬砲 攻:35 - 30 破壊:35 - 10 |
3.5 | 3430 | 4030 | 1151 | 5030 | 1257 | 5830 | 1457 |
1009 | 島津義久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)釣り野伏 真:砲 防:35 - 35 |
3.5 | 3460 | 4060 | 1160 | 5060 | 1265 | 5860 | 1465 |
1010 | 長宗我部元親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)姫鬼無双:槍 攻:25 - 35 破壊:25 - 30 |
3.5 | 3460 | 4060 | 1160 | 5060 | 1265 | 5860 | 1465 |
1011 | 大友宗麟 | 天戦 | 天 | 将 | (S)轟音 無鹿:器 攻:30 - 30 破壊:30 - 25 |
3.5 | 3470 | 4070 | 1162 | 5070 | 1267 | 5870 | 1467 |
1012 | 最上義光 | 天戦 | 天 | 将 | (S)驍将奇略:馬器 攻:35 - 25 破壊:35 - 20 |
3.5 | 3400 | 4000 | 1142 | 5000 | 1250 | 5800 | 1450 |
1013 | 伊達政宗 | 天戦 | 天 | 将 | (S)独眼竜咆哮:馬砲器 攻:30 - 35 破壊:30 - 20 |
4 | 3820 | 4420 | 1105 | 5420 | 1204 | 6220 | 1382 |
1014 | 豊臣秀吉 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天下の采配:槍馬砲 防:45 - 35 |
3.5 | 3550 | 4150 | 1185 | 5150 | 1287 | 5950 | 1487 |
1015 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)覇道 不如帰:槍馬砲 攻:30 - 30 破壊:30 - 30 |
4 | 3850 | 4450 | 1112 | 5450 | 1211 | 6250 | 1388 |
1016 | 石田三成 | 天戦 | 天 | 将 | (S)忠勇義烈:槍弓馬 攻:40 - 30 破壊:40 - 20 |
4 | 3830 | 4430 | 1107 | 5430 | 1206 | 6230 | 1384 |
1017 | 黒田如水 | 天戦 | 天 | 将 | (S)神謀鬼略:全 防:30 - 40 |
3.5 | 3450 | 4050 | 1157 | 5050 | 1262 | 5850 | 1462 |
1018 | 織田信長 | 天戦 | 天 | 将 | (S)魔王三段撃:砲 攻:35 - 30 破壊:35 - 20 |
4 | 3750 | 4350 | 1087 | 5350 | 1188 | 6150 | 1366 |
1019 | 足利義昭 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天魔封縛陣:全 攻:20 - 40 |
4 | 3730 | 4330 | 1082 | 5330 | 1184 | 6130 | 1362 |
1020 | 武田信玄 | 天戦 | 天 | 将 | (S)風林火山 颯:全 攻:100 - 12 速:100 - 25 |
3.5 | 3560 | 4160 | 1188 | 5160 | 1290 | 5960 | 1490 |
1021 | 上杉謙信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)車懸り 焔渦:全 攻:100 - 7 速:100 - 45 |
3.5 | 3520 | 4120 | 1177 | 5120 | 1280 | 5920 | 1480 |
1022 | 毛利元就 | 天戦 | 天 | 将 | (S)謀将掌握:弓砲 防:35 - 40 |
3.5 | 3590 | 4190 | 1197 | 5190 | 1297 | 5990 | 1497 |
1023 | 北条氏康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)無双獅子:槍弓馬 攻:45 - 30 破壊:45 - 35 |
4 | 3810 | 4410 | 1102 | 5410 | 1202 | 6210 | 1380 |
1024 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)覇王 葵巴:全 防:50 - 35 |
1 | 1930 | 2530 | 2530 | 3530 | 2353 | 4330 | 2886 |
1025 | 浅井長政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)浅井一文字:弓馬器 攻:45 - 35 破壊:45 - 30 |
4 | 3800 | 4400 | 1100 | 5400 | 1200 | 6200 | 1377 |
1026 | 島津義久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)繰抜十字紋:砲 攻:40 - 30 破壊:40 - 15 |
4 | 3780 | 4380 | 1095 | 5380 | 1195 | 6180 | 1373 |
1027 | 長宗我部元親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)姫鬼戦舞:槍砲 攻:30 - 30 破壊:30 - 25 |
4 | 3790 | 4390 | 1097 | 5390 | 1197 | 6190 | 1375 |
1028 | 大友宗麟 | 天戦 | 天 | 将 | (S)太虚国崩し:砲器 攻:25 - 35 破壊:25 - 30 |
4 | 3770 | 4370 | 1092 | 5370 | 1193 | 6170 | 1371 |
1029 | 最上義光 | 天戦 | 天 | 将 | (S)猛勇黒天狐:全 防:25 - 45 |
3.5 | 3580 | 4180 | 1194 | 5180 | 1295 | 5980 | 1495 |
1030 | 伊達政宗 | 天戦 | 天 | 将 | (S)独眼竜轟雷:槍砲 防:35 - 40 |
4 | 3855 | 4455 | 1113 | 5455 | 1212 | 6255 | 1390 |
1031 | 豊臣秀吉 | 天戦 | 天 | 将 | (S)太閤の威光:全 攻:25 - 25 破壊:25 - 40 |
4 | 3820 | 4420 | 1105 | 5420 | 1204 | 6220 | 1382 |
1032 | 石田三成 | 天戦 | 天 | 将 | (S)廟算合従陣:弓馬砲 防:32 - 42 |
3.5 | 3570 | 4170 | 1191 | 5170 | 1292 | 5970 | 1492 |
1033 | 黒田如水 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天元の用兵:全 攻:25 - 35 |
4 | 3760 | 4360 | 1090 | 5360 | 1191 | 6160 | 1368 |
1034 | 今川義元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)覇道弓赤鳥:弓砲 攻:42 - 32 |
4 | 3720 | 4320 | 1080 | 5320 | 1182 | 6120 | 1360 |
1035 | 淀 | 天戦 | 天 | 姫 | (S)夢幻神行法:全 攻:100 - 6 速:100 - 35 |
3 | 3300 | 3900 | 1300 | 4900 | 1400 | 5700 | 1628 |
1036 | 明智光秀 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天戒 五芒星:馬砲 攻:35 - 40 |
4 | 3840 | 4440 | 1110 | 5440 | 1208 | 6240 | 1386 |
1037 | 真田昌幸 | 天戦 | 天 | 将 | (S)謀 表裏比興:全 防:35 - 45 |
3.5 | 3560 | 4160 | 1188 | 5160 | 1290 | 5960 | 1490 |
1038 | 雑賀孫市 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天導 八咫烏:砲 攻:35 - 40 |
3.5 | 3620 | 4220 | 1205 | 5220 | 1305 | 6020 | 1505 |
1039 | 上杉景勝 | 天戦 | 天 | 将 | (S)懸乱龍 雷霆:全 攻:40 - 40 速:100 - 25 |
4 | 3890 | 4490 | 1122 | 5490 | 1220 | 6290 | 1397 |
1040 | 毛利輝元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天弓 中つ国:弓砲 防:40 - 40 |
4 | 3860 | 4460 | 1115 | 5460 | 1213 | 6260 | 1391 |
1041 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天葵の神攻:全 攻:20 - 45 |
4 | 3720 | 4920 | 1230 | 5920 | 1315 | 6720 | 1493 |
1042 | 宇喜多秀家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)煌天豊国:弓砲器 防:40 - 35 |
3.5 | 3600 | 4200 | 1200 | 5200 | 1300 | 6000 | 1500 |
1043 | 加藤清正 | 天戦 | 天 | 将 | (S)帝釈天虎嘯:全 攻:100 - 15 速:100 - 25 |
3.5 | 3620 | 4220 | 1205 | 5220 | 1305 | 6020 | 1505 |
1044 | 福島正則 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天槍討奸:馬 攻:35 - 35 速:100 - 15 |
4 | 3880 | 4480 | 1120 | 5480 | 1217 | 6280 | 1395 |
1045 | 島津義弘 | 天戦 | 天 | 将 | (S)双龍天傑:槍馬砲 防:35 - 45 |
2.5 | 2940 | 3540 | 1416 | 4540 | 1513 | 5340 | 1780 |
1046 | 織田信長 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天魔波旬:砲 攻:20 - 60 |
4 | 3750 | 4950 | 1237 | 5950 | 1322 | 6750 | 1500 |
1047 | 佐竹義重 | 天戦 | 天 | 将 | (S)銃槍竜騎兵:槍砲 攻:30 - 40 |
2 | 2540 | 3140 | 1570 | 4140 | 1656 | 4940 | 1976 |
1048 | 雑賀孫市 | 天戦 | 天 | 将 | (S)愛山護法:砲 防:60 - 30 |
2.5 | 3350 | 3950 | 1580 | 4950 | 1650 | 5750 | 1916 |
1049 | 北条氏康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)獅子王ノ塞:槍弓馬 防:40 - 30 攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果2倍 |
3 | 3520 | 4120 | 1373 | 5120 | 1462 | 5920 | 1691 |
1050 | お市 | 天戦 | 天 | 姫 | (S)無間ノ天姫:全 防:100 - 15 合流攻撃防御時は効果2倍 |
0.5 | 1820 | 2420 | 4840 | 3420 | 3420 | 4220 | 4220 |
1051 | 豊臣秀吉 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)覇国創世:全 攻防:25 - 45 |
4 | 3650 | 4850 | 1212 | 5850 | 1300 | 6650 | 1477 |
1052 | 島津義久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)煉獄天焦:槍砲 攻:25 - 25 合流攻撃時は効果2倍 |
4 | 3820 | 4420 | 1105 | 5420 | 1204 | 6220 | 1382 |
1053 | 前田利家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)焔槍雷戟:槍弓馬 攻:100 - 20 速:100 - 45 |
1.5 | 2100 | 2700 | 1800 | 3700 | 1850 | 4500 | 2250 |
1054 | 上杉景勝 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天懸乱龍:弓馬砲 防:15 - 55 |
2.5 | 3280 | 3880 | 1552 | 4880 | 1626 | 5680 | 1893 |
1055 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四海王道:全 防:20 - 50 |
4 | 3950 | 4550 | 1137 | 5550 | 1233 | 6350 | 1411 |
1056 | 毛利輝元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)海神ノ破糾:弓馬 攻:35 - 60 |
4 | 3850 | 4450 | 1112 | 5450 | 1211 | 6250 | 1388 |
1057 | 伊達政宗 | 天戦 | 天 | 将 | (S)独眼竜 天翔:馬砲 攻:100 - 18 速:100 - 42 |
4 | 3900 | 4500 | 1125 | 5500 | 1222 | 6300 | 1400 |
1058 | 北条氏政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)螺旋生死掘:弓砲 攻:30 - 45 速:100 - 25 |
4 | 3800 | 4400 | 1100 | 5400 | 1200 | 6200 | 1377 |
1059 | 長宗我部元親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)七蛟竜 片喰:槍弓馬 防:30 - 35 合流攻撃防御時は効果2倍 |
3 | 3800 | 4400 | 1466 | 5400 | 1542 | 6200 | 1771 |
1060 | 佐竹義重 | 天戦 | 天 | 将 | (S)轟閻 霹靂火:砲 防:40 - 36 |
1.5 | 1850 | 2450 | 1633 | 3450 | 1725 | 4250 | 2125 |
1061 | 龍造寺隆信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)猩猩ノ熊王:槍弓 攻:26 - 55 破壊:26 - 20 |
4 | 3950 | 4550 | 1137 | 5550 | 1233 | 6350 | 1411 |
1062 | 柴田勝家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天鬼怒髪:槍馬 攻:30 - 55 |
4 | 3900 | 4500 | 1125 | 5500 | 1222 | 6300 | 1400 |
1063 | 武田信玄 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)戦神雷霆:全 攻:100 - 24 速:100 - 38 |
4 | 3800 | 5000 | 1250 | 6000 | 1333 | 6800 | 1511 |
1064 | 上杉謙信 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)刀八毘沙門天:槍弓馬 攻:20 - 65 合流攻撃時は必ずスキル発動 |
4 | 3850 | 5050 | 1262 | 6050 | 1344 | 6850 | 1522 |
1065 | 斎藤道三 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天蛟破邪:馬砲器 防:36 - 48 |
4 | 3900 | 4500 | 1125 | 5500 | 1222 | 6300 | 1400 |
1066 | 三好長慶 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天哭傀儡:追加スキル 攻:100 - 追加スキルの攻撃効果が2倍 (模倣不可) |
4 | 3820 | 4420 | 1105 | 5420 | 1204 | 6220 | 1382 |
1067 | 尼子晴久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)根国ノ戦戟:全 攻防:34 - 44 |
3 | 3650 | 4250 | 1416 | 5250 | 1500 | 6050 | 1728 |
1068 | 伊達政宗 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)覇竜十架砲:馬砲器 攻防:18 - 60 速:100 - 24 |
4 | 3700 | 4900 | 1225 | 5900 | 1311 | 6700 | 1488 |
1069 | 上杉景勝 | 天戦 | 天 | 将 | (S)毘天雪崩戟:槍馬器 攻:100 - 26 破壊:100 - 25 速:100 - 48 |
4 | 3940 | 4540 | 1135 | 5540 | 1231 | 6340 | 1408 |
1070 | 真田昌幸 | 天戦 | 天 | 将 | (S)六鳴土蜘蛛:槍弓馬 攻防:64 - 48 |
4 | 3920 | 4520 | 1130 | 5520 | 1226 | 6320 | 1404 |
1071 | 福島正則 | 天戦 | 天 | 将 | (S)烈甲火陣:全 防:25 - 20 合流攻撃防御時は効果3倍 |
3 | 3780 | 4380 | 1460 | 5380 | 1537 | 6180 | 1765 |
1072 | 石田三成 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天廟斬算:弓器 攻:35 - (1.7×防御参加武将数) |
3.5 | 3640 | 4240 | 1211 | 5240 | 1310 | 6040 | 1510 |
1073 | 宇喜多秀家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)鷹舞蜃気楼:全 攻:5 - 70 |
2.5 | 3300 | 3900 | 1560 | 4900 | 1633 | 5700 | 1900 |
1074 | 長宗我部盛親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天つ凪ノ方喰:槍馬 防:24 - 65 合流攻撃防御時は必ずスキル発動 |
2.5 | 3400 | 4000 | 1600 | 5000 | 1666 | 5800 | 1933 |
1075 | 加藤清正 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天虎招雷:槍馬 攻:8 - 80 |
4 | 3950 | 4550 | 1137 | 5550 | 1233 | 6350 | 1411 |
1076 | 立花宗茂 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天神旋武:槍弓 攻防:26 - 60 速:100 - 35 |
3 | 3700 | 4300 | 1433 | 5300 | 1514 | 6100 | 1742 |
1077 | 小早川秀秋 | 天戦 | 天 | 将 | (S)虚朧陽炎:弓砲 防:20 - 50 |
2.5 | 3260 | 3860 | 1544 | 4860 | 1620 | 5660 | 1886 |
1078 | 島津義弘 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天襲懸撃:砲器 攻:27 - 53 破壊:27 - 36 |
4 | 3880 | 4480 | 1120 | 5480 | 1217 | 6280 | 1395 |
1079 | ねね | 天戦 | 天 | 姫 | (S)悠久豊国:弓砲 攻:35 - 40 4部隊以下の攻撃で効果1.5倍 |
3.5 | 3540 | 4140 | 1182 | 5140 | 1285 | 5940 | 1485 |
1080 | 真田信繁 | 天 | 将 | (S)天緋ノ攻軍:馬砲器 攻:32 - 48 破壊:32 - 42 |
1.5 | 2250 | 2850 | 1900 | 3850 | 1925 | 4650 | 2325 | |
1081 | 明智光秀 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)冥王天戒:弓馬砲器 攻:33 - 65 破壊:33 - 36 |
4 | 3840 | 5040 | 1260 | 6040 | 1342 | 6840 | 1520 |
1082 | 織田信長 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天魔滅神:追加スキル 防:100 - 追加スキルの防御効果が2倍 (模倣不可) |
2.5 | 3200 | 4400 | 1760 | 5400 | 1800 | 6200 | 2066 |
1083 | 豊臣秀吉 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天威日輪:全 防:100 - 39 発動率上昇は重複効果無し |
3 | 3750 | 4350 | 1450 | 5350 | 1528 | 6150 | 1757 |
1084 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四神天道:全 攻防:30 - 54 速:100 - 36 |
1.5 | 2750 | 3350 | 2233 | 4350 | 2175 | 5150 | 2575 |
1085 | 毛利輝元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天窮海神:弓馬砲 防:25 - 60 合流攻撃防御時は必ずスキル発動 |
4 | 3980 | 4580 | 1145 | 5580 | 1240 | 6380 | 1417 |
1086 | 北条氏政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天楼廓覇:槍弓砲器 防:60 - (1.7×防御参加武将数) (模倣不可) |
3.5 | 3840 | 4440 | 1268 | 5440 | 1360 | 6240 | 1560 |
1087 | 長宗我部元親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)七蛟竜 神武:槍弓砲 攻:35 - 57 |
4 | 3970 | 4570 | 1142 | 5570 | 1237 | 6370 | 1415 |
1088 | 島津義久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天鬼雷砲:槍砲器 防:37 - 24 合流攻撃防御時は効果3倍 |
4 | 3930 | 4530 | 1132 | 5530 | 1228 | 6330 | 1406 |
1089 | 柴田勝家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天勇背水之陣:槍弓馬 防:48 - 57 攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍 |
3 | 3820 | 4420 | 1473 | 5420 | 1548 | 6220 | 1777 |
1090 | 里見義堯 | 天戦 | 天 | 将 | (S)海王ノ碇戟:全 攻:17 - 67 |
3.5 | 3830 | 4430 | 1265 | 5430 | 1357 | 6230 | 1557 |
1091 | 武田勝頼 | 天戦 | 天 | 将 | (S)馬帝蹂躙:槍馬砲器 攻:39 - 52 破壊:39 - 39 |
4 | 3960 | 4560 | 1140 | 5560 | 1235 | 6360 | 1413 |
1092 | 相馬義胤 | 天戦 | 天 | 将 | (S)炎馬天駆:槍馬器 攻:100 - 30 破壊:100 - 26 速:100 - 44 |
4 | 3920 | 4520 | 1130 | 5520 | 1226 | 6320 | 1404 |
1093 | 井伊直虎 | 天 | 姫 | (S)女地頭:全 防:37 - (部隊ランクスキル発動率×11) 部隊ランクボーナス部隊ランク★24の場合 6.0×11=66%上昇部隊ランク★28の場合 7.0×11=77%上昇 |
2 | 2900 | 3500 | 1750 | 4500 | 1800 | 5300 | 2120 | |
1094 | 三好長慶 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天獄堅牢:槍馬器 防:42 - (1.8×防御参加武将数) (模倣不可) |
2 | 3000 | 4200 | 2100 | 5200 | 2080 | 6000 | 2400 |
1095 | 北条氏康 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)獅子流星軍:槍弓器 攻:53 - (2×攻撃参加武将数) |
4.5 | 4250 | 5450 | 1211 | 6450 | 1290 | 7250 | 1450 |
1096 | 織田信秀 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天虎相剋:馬砲器 攻:37 - (1.7×防御参加武将数) |
4 | 4000 | 4600 | 1150 | 5600 | 1244 | 6400 | 1422 |
1097 | 斎藤道三 | 天戦 | 天 | 将 | (S)蛟神銃槍兵:槍砲器 攻:39 - 64 破壊:39 - 42 |
4.5 | 4550 | 5150 | 1144 | 6150 | 1230 | 6950 | 1390 |
1098 | 武田晴信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天甲破山:槍弓馬 攻:50 - 防御側の総防御力を5%低下 (模倣・重複不可) |
1 | 1900 | 2500 | 2500 | 3500 | 2333 | 4300 | 2866 |
1099 | 長尾景虎 | 天戦 | 天 | 将 | (S)瞑天龍騎兵:槍馬 攻:53 - 32 |
3 | 3820 | 4420 | 1473 | 5420 | 1548 | 6220 | 1777 |
1100 | 南部晴政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)北斗征軍:弓馬器 攻防:40 - 50 速:100 - 60 |
2.5 | 3400 | 4000 | 1600 | 5000 | 1666 | 5800 | 1933 |
1101 | 朝倉孝景 | 天戦 | 天 | 将 | (S)冥神静謐:全 攻防:33 - 45 |
4 | 3970 | 4570 | 1142 | 5570 | 1237 | 6370 | 1415 |
1102 | 尼子晴久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)根国ノ神兵:槍馬砲 防:60 - 60 破壊:60 - 60 |
0.5 | 1840 | 2440 | 4880 | 3440 | 3440 | 4240 | 4240 |
1103 | 今川義元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天威雷弓:弓砲器 防:35 - 防御側の総攻撃力を10%低下 (模倣・重複不可) |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 |
1104 | 大内義隆 | 天戦 | 天 | 将 | (S)狂天大楽:砲器 防:43 - 24 自軍内で同兵種を指揮している武将数×3%を防御効果に加算 |
2.5 | 3420 | 4020 | 1608 | 5020 | 1673 | 5820 | 1940 |
1105 | 島津貴久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)煉獄ノ英主:槍弓砲 攻:100 - 35 速:100 - 45 |
4 | 3980 | 4580 | 1145 | 5580 | 1240 | 6380 | 1417 |
1106 | 足利義輝 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天下五剣:全 攻防:50 - 70 (特殊効果は模倣・重複不可) |
3.5 | 3500 | 4700 | 1342 | 5700 | 1425 | 6500 | 1625 |
1107 | 北条早雲 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)拘纓ノ侵軍:追加スキル 攻:100 - 追加スキルの攻撃・破壊効果が2倍 (模倣不可) |
4.5 | 4280 | 5480 | 1217 | 6480 | 1296 | 7280 | 1456 |
1108 | 尼子経久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)黄泉ノ神域:弓砲器 攻:50 - 66 |
4 | 4150 | 4750 | 1187 | 5750 | 1277 | 6550 | 1455 |
1109 | 安東愛季 | 天戦 | 天 | 将 | (S)北斗算命術:全 攻:30 - (自部隊兵法合計÷100) 破壊:30 - 45 |
3.5 | 3900 | 4500 | 1285 | 5500 | 1375 | 6300 | 1575 |
1110 | 蒲生氏郷 | 天戦 | 天 | 将 | (S)銀翼神騎兵:弓馬器 攻防:100 - 64 速:100 - 50 |
2 | 3280 | 3880 | 1940 | 4880 | 1952 | 5680 | 2272 |
1111 | 本願寺顕如 | 天戦 | 天 | 将 | (S)護法ノ万鐘:槍馬砲器 防:13 - 22 部隊長なら発動率と効果が4倍(模倣不可) |
4 | 4190 | 4790 | 1197 | 5790 | 1286 | 6590 | 1464 |
1112 | 小田氏治 | 天戦 | 天 | 将 | (S)無間不死鳥:全 攻:10 - 25 部隊長なら発動率と効果が4倍(模倣不可) |
3.5 | 3940 | 4540 | 1297 | 5540 | 1385 | 6340 | 1585 |
1113 | 村上義清 | 天戦 | 天 | 将 | (S)銃槍斜線陣:槍弓馬 防:42 - 46 (攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果2倍) |
4.5 | 4590 | 5190 | 1153 | 6190 | 1238 | 6990 | 1398 |
1114 | 松永久秀 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天冥火羅蜘蛛:全 攻防:44 - 70 破壊:44 - 70 |
2.5 | 3450 | 4050 | 1620 | 5050 | 1683 | 5850 | 1950 |
1115 | 長宗我部盛親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)八幡攻陣:槍馬砲器 攻:35 - 67 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) |
3 | 3840 | 4440 | 1480 | 5440 | 1554 | 6240 | 1782 |
1116 | 相良義陽 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天誓不動:弓砲器 防:45 - 45 (合流攻撃防御時は効果2倍) |
4 | 4210 | 4810 | 1202 | 5810 | 1291 | 6610 | 1468 |
1117 | 豊臣秀頼 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天下号令:全 防:40 - 50 破壊:40 - 40 |
3.5 | 3890 | 4490 | 1282 | 5490 | 1372 | 6290 | 1572 |
1118 | 織田信長 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)覇神絶界:馬騎 攻:40 - 部隊総攻撃力20%上昇 対象兵科を指揮した戦闘時(模倣不可) |
5 | 4600 | 5800 | 1160 | 6800 | 1236 | 7600 | 1381 |
1119 | 徳川家康 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)東照大権現:弓焙 攻:35 - 70 |
4.5 | 4320 | 5520 | 1226 | 6520 | 1304 | 7320 | 1464 |
1120 | 羽柴秀吉 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)覇者開闢:槍鉄 攻防:47 - 73 武将回復速度1.5倍 |
4.5 | 4300 | 5500 | 1222 | 6500 | 1300 | 7300 | 1460 |
1121 | 上杉景勝 | 天戦 | 天 | 将 | (S)勝軍神撃:馬騎 攻:45 - 66 速:100 - 40 4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍 |
4.5 | 4580 | 5180 | 1151 | 6180 | 1236 | 6980 | 1396 |
1122 | 柴田勝家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)万勇 山郭公:馬砲器 防:39 - 67 6部隊以上の防御で効果1.5倍 |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 |
1123 | 北条氏政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)獅子帝回廊:槍弓馬器 攻:52 - 64 破壊:52 - 40 (合流攻撃時、攻撃効果1.5倍) |
3.5 | 3950 | 4550 | 1300 | 5550 | 1387 | 6350 | 1587 |
1124 | 毛利輝元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)海神ノ竜宴:弓砲器 攻:25 - 2.2×攻撃参加武将数 |
4 | 4200 | 4800 | 1200 | 5800 | 1288 | 6600 | 1466 |
1125 | 伊東義祐 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天攻狂刃:槍鉄 攻:36 - 72 速:100 - 45 4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍 |
3 | 3860 | 4460 | 1486 | 5460 | 1560 | 6260 | 1788 |
1126 | 武田勝頼 | 天戦 | 天 | 将 | (S)騎神炎山:馬騎器 攻防:40 - 75 速:100 - 50 |
1 | 2160 | 2760 | 2760 | 3760 | 2506 | 4560 | 3040 |
1127 | 里見義堯 | 天戦 | 天 | 将 | (S)海帝波陣:弓器焙 防:45 - 75 5部隊以下の防御時 効果1.5倍 |
4.5 | 4620 | 5220 | 1160 | 6220 | 1244 | 7020 | 1404 |
1128 | 最上義光 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天刻九尾ノ宴:槍鉄 攻:48 - (1.9×防御参加武将数) |
4 | 4210 | 4810 | 1202 | 5810 | 1291 | 6610 | 1468 |
1129 | 宇喜多直家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)魑魅魍魎ノ奏:全 防:60 - 67 防御時、所属部隊の兵士被害:5%減少(特殊効果は部隊内重複不可) |
3 | 3850 | 4450 | 1483 | 5450 | 1557 | 6250 | 1785 |
1130 | 毛利元就 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)覇謀海神:弓/馬/焙/騎 防:42 - 部隊総防御力が20%上昇 (模倣不可) |
5 | 4560 | 5760 | 1152 | 6760 | 1229 | 7560 | 1374 |
1131 | 今川義元 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天幻神童:槍/器/鉄 攻:100 - 50 部隊内の武将の攻撃力を3倍する(部隊長時限定・模倣不可) |
5 | 4580 | 5780 | 1156 | 6780 | 1232 | 7580 | 1378 |
1132 | 細川晴元 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天塵傀儡:全 防:60 - 60 (敵部隊移動速度÷1.5)%を加算 (最も大きい速度を参照・模倣不可) |
3 | 3860 | 4460 | 1486 | 5460 | 1560 | 6260 | 1788 |
1133 | 蘆名盛氏 | 天戦 | 天 | 将 | (S)悠久天戦:弓/器/焙 攻:50 - 60 敵部隊長一人の初期スキルを無効化(模倣不可 小隊長時・攻撃時のみ発動) |
4 | 4180 | 4780 | 1195 | 5780 | 1284 | 6580 | 1462 |
1134 | 織田信秀 | 天戦 | 天 | 将 | (S)神虎覇撃:馬/器/騎 防:35 - (2×防御参加武将数)%上昇 (模倣不可) |
4.5 | 4580 | 5180 | 1151 | 6180 | 1236 | 6980 | 1396 |
1135 | 松平清康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四海兄弟:槍/弓/馬/砲 攻:42 - 72 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) |
4 | 4210 | 4810 | 1202 | 5810 | 1291 | 6610 | 1468 |
1136 | 斎藤道三 | 天戦 | 天 | 将 | (S)蛇神轡銜:槍/器/鉄 攻:15 - 85 (合流攻撃時は確率3倍) |
4.5 | 4550 | 5150 | 1144 | 6150 | 1230 | 6950 | 1390 |
1137 | 伊達晴宗 | 天戦 | 天 | 将 | (S)睥睨ノ竜団:全 攻:37 - 70 自軍内で同兵種を指揮している武将数×2.5%を攻撃効果に加算 |
4.5 | 4560 | 5160 | 1146 | 6160 | 1232 | 6960 | 1392 |
1138 | 尼子経久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)伊弉冉ノ援鬼:槍/弓/馬 攻防:60 - 84 破壊:60 - 50 |
3 | 3840 | 4440 | 1480 | 5440 | 1554 | 6240 | 1782 |
1139 | 北条早雲 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天纓燎火:槍/弓/馬/器 防:44 - 60 破壊:44 - 35 (1×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可) |
4 | 4200 | 4800 | 1200 | 5800 | 1288 | 6600 | 1466 |
1140 | 朝倉孝景 | 天戦 | 天 | 将 | (S)闃寂ノ軍神:全 防:45 - 64 (自軍6部隊以下の防御時 効果2.5倍) |
2.5 | 3480 | 4080 | 1632 | 5080 | 1693 | 5880 | 1960 |
1141 | 島津忠良 | 天戦 | 天 | 将 | (S)仙術 伊呂波:器 攻:40 - 70 (敵部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍) |
4 | 4220 | 4820 | 1205 | 5820 | 1293 | 6620 | 1471 |
1142 | 石田三成 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)大一大万大吉:槍/弓/器/焙 攻:45 - 70 (2×防御参加武将数)%を攻撃効果に加算(模倣不可) |
5 | 4590 | 5790 | 1158 | 6790 | 1234 | 7590 | 1380 |
1143 | 黒田如水 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)堕天ノ神謀:槍/弓/馬 攻:20 - 40 部隊長なら発動率と効果が4倍(模倣不可) |
5 | 4600 | 5800 | 1160 | 6800 | 1236 | 7600 | 1381 |
1144 | 加藤清正 | 天戦 | 天 | 将 | (S)帝釈天 白虎:槍/器/鉄 攻:40 - 80 卓越:追加確率35%で攻撃効果が2倍 |
4.5 | 4610 | 5210 | 1157 | 6210 | 1242 | 7010 | 1402 |
1145 | 直江兼続 | 天戦 | 天 | 将 | (S)閻魔ノ聖断:槍/馬/器/鉄 防:45 - 65 破壊:45 - 45 (1.2×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可) |
4 | 4250 | 4850 | 1212 | 5850 | 1300 | 6650 | 1477 |
1146 | 太田道灌 | 天戦 | 天 | 将 | (S)穢土滅国:弓/馬/器/騎 攻:100 - 92 速:100 - 50 部隊内で最も速い兵士速度を部隊移動速度の基礎値とする |
4.5 | 4590 | 5190 | 1153 | 6190 | 1238 | 6990 | 1398 |
1147 | 真田幸村 | 天戦 | 天 | 将 | (S)躑躅ノ花ノ如:槍/弓/焙 攻:24 - 82 速:100 - 45 (4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍) |
4 | 4230 | 4830 | 1207 | 5830 | 1295 | 6630 | 1473 |
1148 | 松平元康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)金陀美ノ武士:全 攻:67 - 70 この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算 |
4 | 4240 | 4840 | 1210 | 5840 | 1297 | 6640 | 1475 |
1149 | 大谷吉継 | 天戦 | 天 | 将 | (S)六衢ノ盟約:全 攻防:64 - 88 部隊コスト12以下で効果1.5倍 |
1 | 2240 | 2840 | 2840 | 3840 | 2560 | 4640 | 3093 |
1150 | 松永久秀 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天謀爆裂ノ調:砲/器 攻:47 - 88 破壊:47 - 100 |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 |
1151 | 村上武吉 | 天戦 | 天 | 将 | (S)千重波ノ賦:槍/弓/馬/器 防:36 - 30 自軍部隊数6以下でのみ発動 敵軍部隊数×12%を効果に加算 |
3.5 | 4040 | 4640 | 1325 | 5640 | 1410 | 6440 | 1610 |
1152 | 立花宗茂 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四海無双ノ兵:弓/馬/器/焙 攻防:60 - 94 速:100 - 60 |
4 | 4240 | 4840 | 1210 | 5840 | 1297 | 6640 | 1475 |
1153 | 鍋島直茂 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天閃輪廻:馬/砲/器 防:44 - 90 (6部隊以上の防御で効果1.5倍) |
4 | 4220 | 4820 | 1205 | 5820 | 1293 | 6620 | 1471 |
1154 | 蘆名盛氏 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天鷹炯眼:全 攻防:24 - 116 部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、この武将のコストを+3で計算(特殊効果は部隊内重複不可) |
5 | 4600 | 5800 | 1160 | 6800 | 1236 | 7600 | 1381 |
1155 | 尼子経久 | 天戦 | 天 | 覇 | (S)天性無欲ノ調:全 防:100 - 70 部隊長時のみ所属部隊の武将がデッキコストを消費しない代わりに、その部隊は攻撃出陣できない(模倣不可) |
3 | 3590 | 4790 | 1596 | 5790 | 1654 | 6590 | 1882 |
1156 | 上杉憲政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)破戒天香:弓/馬/器/焙 攻:25 - (3×防御参加武将数)%上昇 (模倣不可) |
4.5 | 4610 | 5210 | 1157 | 6210 | 1242 | 7010 | 1402 |
1157 | 武田信虎 | 天戦 | 天 | 将 | (S)苛政猛虎:槍/弓/馬 攻:25 - 130 防御側敵軍1部隊の武将HP被害が20%増加(対象部隊ごとに上限1まで特殊効果を適用・模倣不可) |
5 | 4720 | 5320 | 1064 | 6320 | 1149 | 7120 | 1294 |
1158 | 北条氏綱 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天刻禄寿:槍/馬/器/鉄 防:27 - 112 自部隊の武将ダメージ軽減5% (重複発動上限数5) |
4.5 | 4620 | 5220 | 1160 | 6220 | 1244 | 7020 | 1404 |
1159 | 北畠具教 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天剣ノ神楽:弓/馬/器/騎 攻:35 - (3×攻撃参加武将数)%上昇 |
4 | 4230 | 4830 | 1207 | 5830 | 1295 | 6630 | 1473 |
1160 | 今川氏親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四神重奏:槍/弓/器/鉄 攻:34 - 84 卓越:追加確率30%で攻撃効果が2.5倍 |
4 | 4250 | 4850 | 1212 | 5850 | 1300 | 6650 | 1477 |
1161 | 六角承禎 | 天戦 | 天 | 将 | (S)蒼穹覇撃:追加スキル 特殊:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの攻撃・破壊効果が 2倍となる(模倣不可) |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 |
1162 | 一条兼定 | 天戦 | 天 | 将 | (S)堕天慟哭:追加スキル 特殊:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの防御・破壊効果が 2倍となる(模倣不可) |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 |
1163 | 島津貴久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)不撓ノ四重奏:砲/器 攻:100 - 50 対象兵科指揮時、 極限スキルの攻撃効果が 3倍となる(模倣不可) |
3.5 | 4050 | 4650 | 1328 | 5650 | 1412 | 6450 | 1612 |
1164 | 大友宗麟 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天籟ノ聖譚曲:全 防:34 - 110 最大兵数を指揮時、防御効果を1.5倍する |
4 | 4240 | 4840 | 1210 | 5840 | 1297 | 6640 | 1475 |
1165 | 龍造寺隆信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)熊王ノ狂想曲:槍/弓/器/焙 防:44 - 90 (6部隊以上の防御で効果1.5倍) |
3 | 3880 | 4480 | 1493 | 5480 | 1565 | 6280 | 1794 |
1166 | 織田信長 | 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)冥界ノ覇神:追加スキル 攻防:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの攻撃・防御・破壊効果が2.5倍となる(模倣不可) |
5 | 4620 | 5820 | 1164 | 6820 | 1240 | 7620 | 1385 |
1167 | 豊臣秀吉 | 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)豊国大明神:槍/馬/砲/器 防:100 - 90 本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-2する(模倣不可) |
5 | 4600 | 5800 | 1160 | 6800 | 1236 | 7600 | 1381 |
1168 | 徳川家康 | 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)破軍十六神将:全 攻:100 - 120 所属部隊の武将が持つスキルを 無効化や発動率低下スキルから保護 |
5 | 4640 | 5840 | 1168 | 6840 | 1243 | 7640 | 1389 |
1169 | 長宗我部元親 | 天戦 | 天 | 将 | (S)七蛟竜 鬼界:槍/弓/砲/器 防:100 - 50 対象兵科指揮時、 極限スキルの防御効果が 3倍となる(模倣不可) |
4.5 | 4620 | 5220 | 1160 | 6220 | 1244 | 7020 | 1404 |
1170 | 三好長慶 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天涯ノ絶王:弓/馬/焙 攻:54 - 92 自部隊同時攻撃時、部隊総コストからこの武将分のコストを最大2まで除外(模倣不可) |
4.5 | 4630 | 5230 | 1162 | 6230 | 1246 | 7030 | 1406 |
1171 | 北条氏康 | 天戦 | 天 | 将 | (S)獅子王ノ廻城:槍/弓/馬/器 防:42 - 112 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍 |
4 | 4270 | 4870 | 1217 | 5870 | 1304 | 6670 | 1482 |
1172 | 武田信玄 | 天戦 | 天 | 将 | (S)風林火山 討魔:全 攻:57 - 75 この武将と同じ兵種を指揮する敵軍武将数×4%を攻撃効果に加算 |
5 | 4740 | 5340 | 1068 | 6340 | 1152 | 7140 | 1298 |
1173 | 上杉謙信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)車懸り 魔滅:槍/弓/馬/鉄 攻:40 - (3×防御参加武将数)%上昇 (模倣不可) |
4 | 4260 | 4860 | 1215 | 5860 | 1302 | 6660 | 1480 |
1174 | 伊達政宗 | 天戦 | 天 | 将 | (S)独眼竜 神威:槍/砲/器 攻:100 - 135 名声を10消費して発動/同一部隊内での同名スキルの消費名声は、消費名声が最大である一つまででよい |
4.5 | 4640 | 5240 | 1164 | 6240 | 1248 | 7040 | 1408 |
1175 | 浅井長政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)夜叉殺界:追加スキル 防:100 - このスキルを持つ武将カードは、自領以外の加勢戦闘時のみ、追加スキルの防御効果が2.5倍となる(模倣不可) |
5 | 4730 | 5330 | 1066 | 6330 | 1150 | 7130 | 1296 |
1176 | 島津義久 | 天戦 | 天 | 将 | (S)四神砲雷火:砲/器 防:100 - 70 卓越:追加確率50%で防御効果が2倍 |
4.5 | 4630 | 5230 | 1162 | 6230 | 1246 | 7030 | 1406 |
1177 | 毛利元就 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天謀ノ星約:弓/馬/焙/騎 攻:36 - 86 速:100 - 50 (4部隊以下の攻撃で攻撃効果2倍) |
4.5 | 4620 | 5220 | 1160 | 6220 | 1244 | 7020 | 1404 |
1178 | 足利義昭 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)天宮八卦陣:全 攻:70 - 140 攻撃戦闘時、防御側の兵科補正が0.8倍小さくなる 特殊効果は累積するが有利不利は逆転しない(模倣不可) |
5 | 4630 | 5830 | 1166 | 6830 | 1241 | 7630 | 1387 |
1179 | 本願寺顕如 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)救世ノ法軍:全 防:45 - 50 本丸防御陣形に配置時、自身の陣形内他武将のうち、この武将のコストを下回る武将コスト差分の総和×15%を防御効果に加算 |
3.5 | 3750 | 4950 | 1414 | 5950 | 1487 | 6750 | 1687 |
1180 | 安東愛季 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天剣七星:槍/弓/器/鉄 攻:100 - 90 卓越:追加確率30%で攻撃効果が2.5倍 |
3 | 3950 | 4550 | 1516 | 5550 | 1585 | 6350 | 1814 |
1181 | 南部晴政 | 天戦 | 天 | 将 | (S)月読ノ冥将:槍/弓/馬/騎 攻:100 - 114 速:100 - 70 攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が4倍(帰還効果は模倣・重複不可) |
4.5 | 4650 | 5250 | 1166 | 6250 | 1250 | 7050 | 1410 |
1182 | 佐竹義重 | 天戦 | 天 | 将 | (S)壊劫竜鬼兵:砲/器 防:45 - 90 (1.5×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可) |
4 | 4270 | 4870 | 1217 | 5870 | 1304 | 6670 | 1482 |
1183 | 里見義弘 | 天戦 | 天 | 将 | (S)海帝ノ波銛:砲/器 防:100 - 90 卓越:追加確率30%で防御効果が2.5倍 |
2 | 3300 | 3900 | 1950 | 4900 | 1960 | 5700 | 2280 |
1184 | 武田勝頼 | 天戦 | 天 | 将 | (S)騎帝炎征:馬/器/騎 攻:100 - 1 速:100 - 90 (部隊移動速度で効果変化) |
5 | 4750 | 5350 | 1070 | 6350 | 1154 | 7150 | 1300 |
1185 | 前田利家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天勇雷槍光陣:槍/馬/器/鉄 攻:62 - 3.2×防御参加武将数 |
4 | 4260 | 4860 | 1215 | 5860 | 1302 | 6660 | 1480 |
1186 | 雑賀孫市 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天日鷲神:砲/器 攻:55 - 92 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) |
3 | 3930 | 4530 | 1510 | 5530 | 1580 | 6330 | 1808 |
1187 | 宇喜多直家 | 天戦 | 天 | 将 | (S)魑魅魍魎ノ界:全 防:100 - 80 本丸防御陣形に配置時のみ、この武将の最大指揮兵数は陣形内で最も最大指揮兵数の大きい武将と同数になる(模倣不可) |
0 | 2400 | 3000 | 4000 | 8000 | 4800 | 9600 | |
1188 | 有馬晴信 | 天戦 | 天 | 将 | (S)聖恨鎮魂歌:槍/弓/器/焙 攻:100 - 84 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3倍となる(模倣不可) |
5 | 4760 | 5360 | 1072 | 6360 | 1156 | 7160 | 1301 |
1189 | 相良義陽 | 天戦 | 天 | 将 | (S)天誓ノ彷徨:槍/弓/馬/器 攻防:50 - 80 自部隊内で卓越発動したスキル数×15%を攻防効果に加算(模倣不可) |
4.5 | 4640 | 5240 | 1164 | 6240 | 1248 | 7040 | 1408 |
1190 | 上杉景勝 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)義神ノ紋章:槍/弓/砲 攻:45 - 120 自部隊内で発動したそれぞれ名前の異なるスキルの数×20%を攻撃効果に加算 |
5 | 4650 | 5850 | 1170 | 6850 | 1245 | 7650 | 1390 |
1191 | 毛利輝元 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)三星一統射陣:弓/器/焙 防:40 - 154 対象兵科を指揮した防御戦闘時、自部隊内の武将が受ける30以下のダメージは最大7になる |
5 | 4640 | 5840 | 1168 | 6840 | 1243 | 7640 | 1389 |
1192 | 最上義光 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)天虎滅柱刹:弓/馬/焙 攻:100 - 110 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3倍となる(模倣不可) |
5 | 4750 | 5350 | 1070 | 6350 | 1154 | 7150 | 1300 |
1193 | 本多忠勝 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)飛神 蜻蛉切:槍/馬/器/騎 攻:47 - 武将ランク^2×3+18 破壊:47 - 70 武将のランクで攻撃効果が変化 |
5 | 4760 | 5360 | 1072 | 6360 | 1156 | 7160 | 1301 |
1194 | 真田信之 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)迦楼羅ノ焔界:全 防:54 - 90 自部隊内で発動したそれぞれ名前の異なるスキルの数×12%を防御効果に加算 |
5 | 4740 | 5340 | 1068 | 6340 | 1152 | 7140 | 1298 |
1195 | 福島正則 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)日本号 神哭:槍/弓/焙 攻:70 - 124 攻:30 - 170 攻:5 - 240 スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可) |
4 | 4270 | 4870 | 1217 | 5870 | 1304 | 6670 | 1482 |
1196 | 豊臣秀頼 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)夢幻城回廊:砲/器 防:70 - 124 防:30 - 170 防:5 - 240 スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可) |
4 | 4280 | 4880 | 1220 | 5880 | 1306 | 6680 | 1484 |
1197 | 藤堂高虎 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)獅子王ノ界門:弓/馬/器 防:40 - 120 対象兵科を指揮した防御戦闘時、自部隊内の武将が受ける20以下のダメージは最大9になる |
4.5 | 4650 | 5250 | 1166 | 6250 | 1250 | 7050 | 1410 |
1198 | 長宗我部盛親 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)木竜神鎚:全 攻防:100 - 110 卓越:追加確率70%で攻防効果が1.5倍 |
4.5 | 4660 | 5260 | 1168 | 6260 | 1252 | 7060 | 1412 |
1199 | 小早川秀秋 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)冥界ノ神鎌:槍/弓/器/焙 攻:74 - (3.2×防御参加武将数) |
4.5 | 4650 | 5250 | 1166 | 6250 | 1250 | 7050 | 1410 |
1200 | 黒田長政 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)獄界閻魔砲:全 攻防:45 - 127 部隊内全武将が持つ全スキルに「砲」対象を追加する(兵科対象スキル限定) |
5 | 4770 | 5370 | 1074 | 6370 | 1158 | 7170 | 1303 |
1201 | 尚寧王 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)天凱ノ鳳凰:槍/弓/器/鉄 防:100 - 110 対象兵科指揮時、極限スキルの防御効果が3倍となる(模倣不可) |
4.5 | 4640 | 5240 | 1164 | 6240 | 1248 | 7040 | 1408 |
1202 | 斎藤道三 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)蛇神咆哮:全 攻:100 - 240 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3.5倍となる(模倣不可) |
5.5 | 5100 | 6300 | 1145 | 7300 | 1216 | 8100 | 1350 |
1203 | 今川義元 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)赤凰幻舞:追加スキル 攻:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの攻撃・破壊効果が2.5倍となる(模倣不可) |
5 | 4670 | 5870 | 1174 | 6870 | 1249 | 7670 | 1394 |
1204 | 明智光秀 | 銀 天上 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)滅神五芒星:全 攻:100 - 120 攻撃戦闘時、この武将が持つ卓越スキルは二度卓越できる(模倣不可・2回目の卓越確率は+15%される) |
5 | 4660 | 5860 | 1172 | 6860 | 1247 | 7660 | 1392 |
1205 | 武田晴信 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)虎王炎神:槍/弓/馬/器 攻:45 - 5×自軍攻撃武将数 |
5 | 4800 | 5400 | 1080 | 6400 | 1163 | 7200 | 1309 |
1206 | 長尾景虎 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)氷神懸龍:槍/砲/器 攻:100 - 88 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) 飛翔4(敵軍に飛翔を持つ武将が4人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
4.5 | 4680 | 5280 | 1173 | 6280 | 1256 | 7080 | 1416 |
1207 | 松平元康 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)四界偃武:槍/弓/器/鉄 攻:38 - 敵軍総武将コスト×0.8 |
4.5 | 4670 | 5270 | 1171 | 6270 | 1254 | 7070 | 1414 |
1208 | 羽柴秀吉 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)日輪ノ狒王:弓/砲/器 防:47 - 90 攻撃側敵軍全武将のうち、この武将のコストを上回る武将コスト部分の総和×8%を防御効果に加算 |
4 | 4400 | 5000 | 1250 | 6000 | 1333 | 6800 | 1511 |
1209 | 松永久秀 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)獄香ノ爆宴:砲/器 防:50 - 60 自軍内で同兵種を指揮している 武将数×3.8%を防御効果に加算 |
3.5 | 4190 | 4790 | 1368 | 5790 | 1447 | 6590 | 1647 |
1210 | 大友宗麟 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)無鹿ノ幻律:全 防:70 - 80 拠点待機90分ごとに防御効果1.5倍(上限4回) |
4 | 4370 | 4970 | 1242 | 5970 | 1326 | 6770 | 1504 |
1211 | 森蘭丸 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)天奏幻武:槍/弓/焙 攻:100 - 3×防御参加武将数 卓越:追加確率30%で攻撃効果が1.5倍 |
4 | 4380 | 4980 | 1245 | 5980 | 1328 | 6780 | 1506 |
1212 | 九鬼嘉隆 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)甲塞ノ龍砲:弓/砲/器 防:15 - 134 (敵軍4部隊以下で効果2倍) 飛翔4(敵軍に飛翔を持つ武将が4人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
3 | 4000 | 4600 | 1533 | 5600 | 1600 | 6400 | 1828 |
1213 | 荒木村重 | 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)外道煉獄:槍/弓/馬/器/鉄 攻防:100 - 134 部隊内武将スキル発動率+15%(特殊効果は部隊内重複不可) |
3.5 | 4180 | 4780 | 1365 | 5780 | 1445 | 6580 | 1645 |
1214 | 黒田官兵衛 | 冬 金 金(10連10枚目) 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)鼎不死巴:全 攻防:100 - 240 部隊内武将スキル発動率+10%、卓越追加確率+40%(模倣不可・特殊効果は自部隊内では重複不可) |
5 | 4700 | 5900 | 1180 | 6900 | 1254 | 7700 | 1400 |
1215 | 竹中半兵衛 | 冬 金 金(10連10枚目) 天戦 天神 | 天 | 覇 | (SSS)天計 千年鳳凰:追加スキル 防:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの防御・破壊効果が 2.5倍となる(模倣不可) |
5 | 4690 | 5890 | 1178 | 6890 | 1252 | 7690 | 1398 |
1216 | 柴田勝家 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)万鬼闘帝:全 攻:100 - 210 所属部隊の武将が持つスキルを 無効化や発動率低下スキルから保護 |
5 | 4830 | 5430 | 1086 | 6430 | 1169 | 7230 | 1314 |
1217 | 宇喜多秀家 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)烈界 渡海龍:槍/馬/器/鉄 防:100 - 170 飛翔2 対象兵科指揮時、極限スキルの防御効果が3倍となる(模倣不可) |
5 | 4810 | 5410 | 1082 | 6410 | 1165 | 7210 | 1310 |
1218 | 真田昌幸 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)六冥緋侠ノ神謀:槍/弓/馬 攻:70 - 70 敵軍本丸防御陣形に配置された武将のうち、この武将のコストを下回る武将コスト差分の総和×50%を攻撃効果に加算 |
2 | 3500 | 4100 | 2050 | 5100 | 2040 | 5900 | 2360 |
1219 | 島津義久 | 戦 冬 銀 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 戦上 天神 | 天 | 将 | (S)破邪轟砲:全 攻防:50 - 200 部隊内全武将の兵科対象の全スキルに「砲」対象を追加 |
4 | 4500 | 5100 | 1275 | 6100 | 1355 | 6900 | 1533 |
1220 | 雑賀孫市 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)天棲 八咫烏:槍/弓/器/焙 攻:32 - 敵軍総武将コスト×1 |
3.5 | 4200 | 4800 | 1371 | 5800 | 1450 | 6600 | 1650 |
1221 | 加藤清正 | 戦 冬 銀 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 戦上 天神 | 天 | 将 | (S)炎帝伐鬼:槍/器/鉄 攻:40 - 3.5×防御参加武将数 卓越:追加確率15%で攻撃効果が1.5倍 |
3.5 | 4220 | 4820 | 1377 | 5820 | 1455 | 6620 | 1655 |
1222 | 前田慶次 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)無苦ノ武神:槍/馬/砲/器 攻:55 - 94 飛翔2 (4部隊以下攻撃で攻撃効果2倍)Sレア以上の追加/極限スキル1つにつき飛翔の値に4を加算(模倣不可) |
4 | 4480 | 5080 | 1270 | 6080 | 1351 | 6880 | 1528 |
1223 | 蜂須賀小六 | 戦 冬 銀 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 戦上 天神 | 天 | 将 | (S)無双六界ノ博奕:槍/弓/器/鉄 防:50 - 3.2×防御参加武将数 卓越:追加確率20%で防御効果が1.5倍 |
4 | 4490 | 5090 | 1272 | 6090 | 1353 | 6890 | 1531 |
1224 | 堀秀政 | 冬 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 天神 | 天 | 将 | (S)凶星ノ斬光:弓/馬/器/焙 攻:100 - 170 飛翔2 対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3倍となる(模倣不可) |
5 | 4820 | 5420 | 1084 | 6420 | 1167 | 7220 | 1312 |
1225 | 九戸政実 | 戦 冬 銀 金 金(10連10枚目) 天下 天上 天戦 戦上 天神 | 天 | 将 | (S)北天幻将:全 防:60 - 120 自拠点防御時は防御効果3倍 |
3.5 | 4200 | 4800 | 1371 | 5800 | 1450 | 6600 | 1650 |
1949 | 徳川の饗宴 | 天 | 将 | (F)徳川の饗宴: |
193 | 193 | 793 | 4 | 1793 | 9 | 2593 | 13 | |
1950 | 豊臣の饗宴 | 天 | 将 | (F)豊臣の饗宴: |
193 | 193 | 793 | 4 | 1793 | 9 | 2593 | 13 | |
1951 | お市 | 天 | 姫 | (S)絶間ノ天姫:全 防:100 - 30 合流攻撃防御時は効果2倍 |
0.5 | 1820 | 2420 | 4840 | 3420 | 3420 | 4220 | 4220 | |
1952 | 黒田如水 | 天 | 将 | (S)天元の神略:全 攻:27 - 59 破壊:27 - 33 |
4 | 3760 | 4360 | 1090 | 5360 | 1191 | 6160 | 1368 | |
1953 | 前田利家 | 天 | 将 | (S)光焔雷戟:全 攻:100 - 30 速:100 - 45 |
1.5 | 2300 | 2900 | 1933 | 3900 | 1950 | 4700 | 2350 | |
1954 | 淀 | 天 | 姫 | (S)夢幻神群行:全 攻:100 - 15 速:100 - 50 |
3 | 3800 | 4400 | 1466 | 5400 | 1542 | 6200 | 1771 | |
1955 | 伊達政宗 | 天 | 将 | (S)独眼竜神雷:槍砲器 防:35 - 66 (合流攻撃防御時は必ずスキル発動) |
4 | 4000 | 4600 | 1150 | 5600 | 1244 | 6400 | 1422 | |
1956 | 織田信長 | 天 | 覇 | (S)天魔覇旬:砲器 攻:20 - 72 |
4 | 3850 | 5050 | 1262 | 6050 | 1344 | 6850 | 1522 | |
1957 | 豊臣秀吉 | 天 | 覇 | (S)覇国無双:全 攻防:35 - 40 武将ランクで効果が変化 ランクごとに+4% |
4 | 3750 | 4950 | 1237 | 5950 | 1322 | 6750 | 1500 | |
1958 | 徳川家康 | 天 | 覇 | (S)覇天の葵紋:全 攻:46 - (部隊ランク×2.75) (部隊ランクで効果が変化) |
4 | 3820 | 5020 | 1255 | 6020 | 1337 | 6820 | 1515 | |
1959 | 雑賀孫市 | 天 | 将 | (S)神導 八咫烏:砲器 攻:48 - 50 (敵軍5部隊以下で効果1.5倍) |
3.5 | 3880 | 4480 | 1280 | 5480 | 1370 | 6280 | 1570 | |
1960 | 上杉謙信 | 天 | 将 | (S)車懸り 天神:全 攻:58 - 65 |
4 | 4100 | 4700 | 1175 | 5700 | 1266 | 6500 | 1444 | |
1961 | 真田昌幸 | 天 | 将 | (S)真 表裏比興:全 防:50 - 70 破壊:50 - 50 |
3.5 | 3880 | 4480 | 1280 | 5480 | 1370 | 6280 | 1570 | |
1962 | 明智光秀 | 天 | 将 | (S)神威 五芒星:弓馬砲器 攻:42 - 70 破壊:42 - 45 |
4 | 4140 | 4740 | 1185 | 5740 | 1275 | 6540 | 1453 | |
1963 | 相馬義胤 | 天 | 将 | (S)焔馬天翔:槍馬砲器 攻:100 - 50 破壊:100 - 70 速:100 - 50 |
4 | 4160 | 4760 | 1190 | 5760 | 1280 | 6560 | 1457 | |
1964 | 武田勝頼 | 天 | 将 | (S)馬神蹂躙:槍馬砲器 攻:59 - 75 破壊:59 - 99.9 |
4 | 4200 | 4800 | 1200 | 5800 | 1288 | 6600 | 1466 | |
1965 | 北条氏政 | 天 | 将 | (S)天楼獄覇:槍弓砲器 防:70 - (1.8×防御参加武将数) (模倣不可) |
3.5 | 3920 | 4520 | 1291 | 5520 | 1380 | 6320 | 1580 | |
1966 | 石田三成 | 天 | 将 | (S)天廟斬誓:弓砲器 攻:40 - (1.8×防御参加武将数) |
3.5 | 3920 | 4520 | 1291 | 5520 | 1380 | 6320 | 1580 | |
1967 | 大友宗麟 | 天 | 将 | (S)無間国崩し:砲器 攻:32 - 64 破壊:32 - 30 合流攻撃時、攻撃効果1.5倍 |
4 | 4190 | 4790 | 1197 | 5790 | 1286 | 6590 | 1464 | |
1968 | 立花宗茂 | 天 | 将 | (S)天神凱武:槍弓馬器 攻防:40 - 70 速:100 - 60 |
3 | 3850 | 4450 | 1483 | 5450 | 1557 | 6250 | 1785 | |
1969 | 井伊直虎 | 天 | 姫 | (S)井伊の赤鬼:槍器鉄 攻:45 - コスト18.0:65% コスト18.5:69% コスト19.0:74% コスト19.5:80% コスト20.0:86% |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 | |
1970 | 三好長慶 | 天 | 将 | (S)神哭傀儡:追加スキル 攻:100 - 追加スキルの攻撃効果が2倍 (模倣不可) |
4.5 | 4480 | 5080 | 1128 | 6080 | 1216 | 6880 | 1376 | |
1971 | 今川義元 | 天 | 将 | (S)覇導弓焔鳥:弓砲器 攻:45 - 66 破壊:45 - 30 (合流攻撃時、攻撃効果1.5倍) |
4 | 4200 | 4800 | 1200 | 5800 | 1288 | 6600 | 1466 | |
1972 | 上杉景勝 | 天 | 将 | (S)神懸乱龍:弓馬砲器 防:24 - 66 敵軍6部隊以下で効果1.5倍 |
2.5 | 3470 | 4070 | 1628 | 5070 | 1690 | 5870 | 1956 | |
1973 | 立花誾千代 | 天 | 姫 | (S)西国戦姫:追加スキル 防:100 - 追加スキルの防御効果が2倍 (模倣不可) |
4 | 4220 | 4820 | 1205 | 5820 | 1293 | 6620 | 1471 | |
1974 | 細川ガラシャ | 天 | 姫 | (S)悲運ノ珠玉:全 攻防:45 - 70 部隊消費コストを2低下 |
4.5 | 4550 | 5150 | 1144 | 6150 | 1230 | 6950 | 1390 | |
1975 | ねね | 天 | 姫 | (S)万劫豊国:弓馬砲器 攻:42 - 70 4部隊以下の攻撃で効果2倍 |
3.5 | 3980 | 4580 | 1308 | 5580 | 1395 | 6380 | 1595 | |
1976 | 足利義昭 | 天 | 将 | (S)天下の勅命:全 防:80 - 70 破壊:80 - 50 |
1 | 2120 | 2720 | 2720 | 3720 | 2480 | 4520 | 3013 | |
1977 | 武田信玄 | 天 | 覇 | (S)覇神雷霆:全 攻:100 - 60 速:100 - 40 6部隊以下の攻撃で攻撃効果1.5倍 |
4 | 3880 | 5080 | 1270 | 6080 | 1351 | 6880 | 1528 | |
1978 | 北条早雲 | 天 | 覇 | (S)拘纓ノ神軍:全 攻:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの攻撃・破壊効果が 2倍となる(模倣不可) |
5 | 4570 | 5770 | 1154 | 6770 | 1230 | 7570 | 1376 | |
1979 | 足利義輝 | 天 | 覇 | (S)天下千剣:全 攻防:60 - 88 部隊消費コストを1低下 (特殊効果は模倣・重複不可) |
3.5 | 3650 | 4850 | 1385 | 5850 | 1462 | 6650 | 1662 | |
1980 | 織田信長 | 天 | 覇 | (S)天魔軍神:全 防:100 - このスキルを持つ武将カードは、 追加スキルの防御効果が2倍となる (模倣不可) |
2.5 | 3450 | 4650 | 1860 | 5650 | 1883 | 6450 | 2150 | |
1981 | 井伊直虎 | 天 | 姫 | (S)井伊ノ女地頭:槍/器/鉄 攻:50 - 部隊の総コストで効果が変化します |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 | |
1982 | 立花誾千代 | 天 | 姫 | (S)西國戰姫:全 防:100 - 破壊:100 - このスキルを持つ武将カードは、追加スキルの防御・破壊効果が2倍となる(模倣不可) |
4 | 4240 | 4840 | 1210 | 5840 | 1297 | 6640 | 1475 | |
1983 | 細川ガラシャ | 天 | 姫 | (S)悲運ノ宝珠:全 攻防:49 - 82 部隊消費コストを2低下 (特殊効果は模倣・重複不可) |
4.5 | 4580 | 5180 | 1151 | 6180 | 1236 | 6980 | 1396 | |
1984 | 三好長慶 | 天 | 覇 | (S)天獄不抜:全 防:57 - (2×防御参加武将数) (模倣不可) |
2.5 | 3470 | 4670 | 1868 | 5670 | 1890 | 6470 | 2156 | |
1985 | 村上義清 | 天 | 将 | (S)神槍斜線陣:槍/弓/馬 防:60 - 88 (攻撃部隊に兵器兵科がいれば効果1.5倍) |
4.5 | 4600 | 5200 | 1155 | 6200 | 1240 | 7000 | 1400 | |
1986 | 長宗我部盛親 | 天 | 将 | (S)八幡軍神:全 攻:54 - 79 (4部隊以下の攻撃で効果2倍) |
3 | 3850 | 4450 | 1483 | 5450 | 1557 | 6250 | 1785 | |
1987 | 井伊直虎 | 天 | 姫 | (S)波乱ノ虎:全 防:45 - 部隊ランクボーナス×15% |
2.5 | 3500 | 4100 | 1640 | 5100 | 1700 | 5900 | 1966 | |
1988 | 明智光秀 | 天 | 覇 | (S)冥王神戒:全 攻:34 - 100 破壊:34 - 45 |
4 | 3900 | 5100 | 1275 | 6100 | 1355 | 6900 | 1533 | |
1989 | 北条氏康 | 天 | 覇 | (S)獅神遊星軍:槍/弓/砲/器 攻:57 - 2.7×攻撃参加武将数 |
5 | 4610 | 5810 | 1162 | 6810 | 1238 | 7610 | 1383 | |
1990 | 大内義隆 | 天 | 将 | (S)狂獄大楽:全 防:44 - 45 自軍内で同兵種を指揮している武将数×3.5%を防御効果に加算 |
3.5 | 4050 | 4650 | 1328 | 5650 | 1412 | 6450 | 1612 | |
1991 | 伊達政宗 | 天 | 将 | (S)覇龍千架砲:全 攻防:32 - 127 速:100 - 40 |
4.5 | 4340 | 4940 | 1097 | 5940 | 1188 | 6740 | 1348 | |
1992 | 長宗我部盛親 | 天 | 将 | (S)天つ輝ノ片喰:槍/馬/器/鉄 防:45 - 116 この武将の最大指揮兵数と同数の兵士を指揮時、防御効果を1.5倍する |
3 | 3890 | 4490 | 1496 | 5490 | 1568 | 6290 | 1797 | |
1993 | 小早川秀秋 | 天 | 将 | (S)虚朧陽焔:弓/砲/器 防:65 - 100 自部隊の武将ダメージ軽減4% (重複発動上限数5) |
3 | 3900 | 4500 | 1500 | 5500 | 1571 | 6300 | 1800 | |
1994 | 明智光秀 | 天 | 覇 | (SSS)凶天殺界:馬/砲/器 防:40 - 70 攻撃側敵軍全武将のうち、この武将のコストを上回る武将コスト部分の総和×4%を防御効果に加算 |
3 | 3620 | 4820 | 1606 | 5820 | 1662 | 6620 | 1891 | |
1995 | 初 | 天 | 姫 | (S)天浮橋:全 防:50 - 125 他城主の拠点に加勢中にも、部隊の兵士編成を行える |
4 | 4260 | 4860 | 1215 | 5860 | 1302 | 6660 | 1480 | |
1996 | 江 | 天 | 姫 | (S)天羽衣:全 攻防:100 - 99 部隊内武将の全スキル(極限スキルを含む)の卓越追加確率が30%上昇(模倣不可・自部隊内では重複不可) |
3.5 | 4050 | 4650 | 1328 | 5650 | 1412 | 6450 | 1612 | |
1997 | 織田信長 | 天 | 覇 | (SSS)覇神絶域:馬/砲/器 攻:40 - 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総攻撃力が24%上昇(模倣不可) |
5 | 4640 | 5840 | 1168 | 6840 | 1243 | 7640 | 1389 | |
1998 | 今川義元 | 天 | 将 | (S)天威雷翼:全 防:70 - 防御戦闘時、攻撃側敵軍の総攻撃力を8%低下させる(模倣・重複不可) |
4.5 | 4650 | 5250 | 1166 | 6250 | 1250 | 7050 | 1410 | |
1999 | 織田信長 | 天 | 覇 | (): |
5 | 4650 | 5850 | 1170 | 6850 | 1245 | 7650 | 1390 | |
10001 | 武田信玄 | 天 | 将 | (S)朧雲ノ突撃:槍/弓/馬/器 攻:100 - 120 速:100 - 70 |
1.5 | 2340 | 2940 | 1960 | 3940 | 1970 | 4740 | 2370 | |
10002 | 上杉謙信 | 天 | 将 | (S)朧雲ノ蓮撃:弓/砲/器 攻防:35 - (所属部隊内のレアリティS以上のスキル個数×12%) |
1.5 | 2340 | 2940 | 1960 | 3940 | 1970 | 4740 | 2370 | |
10003 | 黒田如水 | 天 | 覇 | (S)紅蓮ノ刹:槍/砲/器 攻:100 - 82 卓越:追加確率40%で攻撃効果が2.5倍 |
1.5 | 2340 | 3540 | 2360 | 4540 | 2270 | 5340 | 2670 | |
10004 | 竹中半兵衛 | 天 | 将 | (S)天頂ノ翔雷:馬/砲/器 攻:12 - 110 部隊長なら発動率と効果が2倍 (模倣不可) |
1.5 | 2340 | 2940 | 1960 | 3940 | 1970 | 4740 | 2370 | |
10005 | 鍋島直茂 | 天 | 将 | (S)氷瀑ノ封印:全 防:25 - 90 攻撃部隊の武将が持つ特殊効果付き初期スキルを全て無効化(模倣不可) |
1.5 | 2350 | 2950 | 1966 | 3950 | 1975 | 4750 | 2375 | |
10006 | 佐竹義宣 | 天 | 将 | (S)錘焔ノ空帯:全 防:100 - 114 本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-1する(模倣不可) |
1.5 | 2350 | 2950 | 1966 | 3950 | 1975 | 4750 | 2375 | |
10007 | 直江兼続 | 天 | 将 | (S)氷塊ノ隔壁:全 防:100 - 120 卓越:追加確率60%で防御効果が2倍 |
1.5 | 2350 | 2950 | 1966 | 3950 | 1975 | 4750 | 2375 | |
10008 | 山本勘助 | 天 | 将 | (S)氷塊ノ夾撃:全 攻:52 - 118 自部隊同時攻撃時、部隊総コストからこの武将分のコストを最大1.5まで除外(模倣不可) |
1.5 | 2350 | 2950 | 1966 | 3950 | 1975 | 4750 | 2375 | |
10009 | 服部半蔵 | 天 | 忍 | (S)神君迎入ノ術:全 防:100 - 120 防御戦闘時、この武将は防御側武将数を数えてスキルの発動条件や効果を決定する攻撃側武将スキルのカウント対象にならない(模倣不可) |
5 | 4750 | 5350 | 1070 | 6350 | 1154 | 7150 | 1300 | |
10010 | 風魔小太郎 | 天 | 忍 | (S)獅子桂男ノ術:全 攻:100 - 速:100 - 100 (部隊移動速度で攻撃効果が変化する) |
5 | 4750 | 5350 | 1070 | 6350 | 1154 | 7150 | 1300 | |
10011 | 百地三太夫 | 天 | 忍 | (S)九字ノ呪法:部隊長 特殊:40 - 所属部隊の部隊長が持つ模倣可能な初期スキルを、通常攻撃/防御効果を1.2倍して模倣する |
5 | 4750 | 5350 | 1070 | 6350 | 1154 | 7150 | 1300 | |
10012 | 真田信繁 | 天 | 将 | (S)天緋ノ神軍:全 攻防:100 - 140 このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確率に60%を加算する(模倣不可) |
2.5 | 3700 | 4300 | 1720 | 5300 | 1766 | 6100 | 2033 | |
10013 | 蘆名盛氏 | 天 | 覇 | (S)天鷹炯慧眼:全 攻防:60 - 155 部隊内で武将コストが武将スキルに影響するとき、この武将のコストを+3で計算(特殊効果は部隊内重複不可) |
5 | 4660 | 5860 | 1172 | 6860 | 1247 | 7660 | 1392 | |
10014 | 毛利元就 | 天 | 覇 | (S)覇謀海霊:全 防:60 - 対象兵科を指揮した戦闘時、部隊総防御力が24%上昇(模倣不可) |
5 | 4650 | 5850 | 1170 | 6850 | 1245 | 7650 | 1390 | |
10015 | 尼子経久 | 天 | 覇 | (S)天性無欲ノ奏:全 防:100 - 140 部隊長時のみ所属部隊の武将がデッキコストを消費しない代わりに、その部隊は攻撃出陣できない(模倣不可) |
3 | 3640 | 4840 | 1613 | 5840 | 1668 | 6640 | 1897 | |
10016 | 帰蝶 | 天 | 姫 | (S)天妃三鈷戟:全 攻:50 - 156 この武将を除く所属部隊の武将の最大指揮兵数に400を加算する(模倣不可・部隊内重複不可) |
3 | 4040 | 4640 | 1546 | 5640 | 1611 | 6440 | 1840 | |
10017 | ねね | 天 | 姫 | (S)救天慈愛:全 攻:70 - 3.5×防御参加武将数 飛翔7(敵軍に飛翔を持つ武将が7人未満のとき通常武将ダメージを受けない) |
4 | 4450 | 5050 | 1262 | 6050 | 1344 | 6850 | 1522 | |
10018 | 淀 | 天 | 姫 | (S)覇者ノ残光:全 特殊:100 - 所属部隊を含む3部隊で自部隊同時攻撃を行うことができる(重複不可) |
5 | 4820 | 5420 | 1084 | 6420 | 1167 | 7220 | 1312 | |
10019 | 今川義元 | 天 | 覇 | (SSS)夢幻神童:全 攻:100 - 150 飛翔8 部隊内の武将の攻撃力を2.5倍し、それらは武将攻撃力減少スキルから保護される(部隊長時限定・模倣不可) |
5 | 4680 | 5880 | 1176 | 6880 | 1250 | 7680 | 1396 | |
10020 | 武田晴信 | 天 | 将 | (S)天焉破山:全 攻:55 - 攻撃戦闘時、敵軍の総防御力を10%低下 (模倣・重複不可) |
1 | 2350 | 2950 | 2950 | 3950 | 2633 | 4750 | 3166 | |
10021 | 北条氏康 | 天 | 将 | (S)獅子神ノ廻城:全 防:60 - 160 本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が1.5倍になり、飛翔5を得る(模倣不可) |
4 | 4410 | 5010 | 1252 | 6010 | 1335 | 6810 | 1513 | |
10022 | 宮本武蔵 | 天 | 剣 | (S)二天界斬:全 防:100 - 170 防御戦闘時、この武将が持つ卓越スキルは二度卓越できる(模倣不可・2回目の卓越確率は+15%される) |
5 | 5850 | 6450 | 1290 | 7450 | 1354 | 8250 | 1500 | |
10023 | 佐々木小次郎 | 天 | 剣 | (S)応龍空斬:全 攻:60 - 120 飛翔8 (5.5×飛翔を持たない防御参加武将数)%を攻撃効果に加算 |
5 | 5850 | 6450 | 1290 | 7450 | 1354 | 8250 | 1500 | |
10024 | 柳生石舟斎 | 天 | 剣 | (S)無刀幻斬:全 防:100 - 210 飛翔4 部隊内の武将の防御力を2.5倍し、それらは武将防御力減少スキルから保護される(部隊長時限定・模倣不可) |
5 | 5850 | 6450 | 1290 | 7450 | 1354 | 8250 | 1500 | |
10025 | 武田信玄 | 冬 金 金(10連10枚目) 極撰 | 天 | 覇 | (SSS)覇:風林火山:全 |
5 | 4710 | 5910 | 1182 | 6910 | 1256 | 7710 | 1401 |
10026 | 毛利元就 | 冬 金 金(10連10枚目) 極撰 | 天 | 覇 | (SSS)覇:謀神:弓/砲/器 |
5 | 4700 | 5900 | 1180 | 6900 | 1254 | 7700 | 1400 |
10027 | 長宗我部元親 | 冬 金 金(10連10枚目) 極撰 | 天 | 覇 | (SSS)覇:姫鬼無双:槍/砲/器 自拠点防御時は防御効果3倍 |
4.5 | 4550 | 5750 | 1277 | 6750 | 1350 | 7550 | 1510 |